レジ袋有料化てなんなん?リサイクル業界の上沼恵美子?が吼える
2020/07/23 06:56
私の実家は神戸で金属スクラップ業を営んでおり、平成24年の廃棄物処理法改正の際に、お客様からの問い合わせも多かったので、どんどん勉強していくにつれ、聞くこと、知ることがすべて面白くて、廃棄物処理にハマっていき廃棄物処理やリサイクルのことをわかりやすく伝えたいと廃棄物コンサルタントとして活動を始めました。現在は、廃棄物処理業の業界団体で研修や自治体主催の環境イベントで講演するなど、講師としても活動しています。
関連記事
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 電力取引量(25年7月)