新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

JBIC-モザンビークLNGプロジェクトに対する開発資金を融資

 

 国際協力銀行(JBIC)は2月16日、三井物産との間で融資金額5億3,600万米ドル限度の貸付契約を締結したと発表した。この融資は民間金融機関との協調融資によるもので、協調融資総額は8億9,400万米ドル相当となる。

 

 プロジェクトは、モザンビークにおいて三井物産と石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が仏トタル・モザンビーク法人Empresa Nacional de Hidrocarbonetos E.P.などと共同で、モザンビーク最北部カーボデルガード州沖合に位置するGolfinho-Atumガス田を開発し、原料ガスを陸上に建設する液化プラント(予定年間生産能力1,312万トン)まで海底パイプラインにて搬送し、液化天然ガス(LNG)などを製造・販売するもの。

 

(IRuniverse)

関連記事

関連記事をもっと見る