RPF NOW!②〜廃プラ争奪戦が始まる
2022/02/08 18:51
化石燃料の代替としてニーズが上る一方のRPF。そのNOWとNEXTを語る連載の第2回。ここでは、今後の価格について、またプラ新法施行による原料調達の変化などについて触れる。
関連記事
- 2025/08/12 中国の錦江能源開発 バナジウムレドックスフロー電池で系統連係に成功
- 2025/08/12 脱炭素の部屋#231 循環経済を巡る市場構造についての洞察
- 2025/08/08 インド、アルミやレアアースでロシアと協力強化へ 米関税制裁を背景に関係深める
- 2025/08/08 環境省 令7災害廃棄物対策推進シンポジウム開催
- 2025/08/07 環境省 令7プラ資源循環システム構築実証事業(補助)の一次公募結果公表
- 2025/08/07 環境省 令7プラ等資源循環システム構築実証事業 三次公募(補助)
- 2025/08/07 パワーエックス、三栄産業から系統蓄電システムを受注
- 2025/08/07 PFU 町田市と共創で搬入不適ごみ(LiBなど)検出、2度目の実証実験開始
- 2025/08/07 東京応化工業(4186) 生成AI半導体向け前工程と後工程材料の相乗効果
- 2025/08/07 原油価格の動向(8/6):27週間ぶりに売残が買残を上回る