新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

ベラルーシ・エネ相がガスプロム会長と会談─激戦アゾト化学工場のウェブは依然不通

 

 

 16日のベラルーシ国営ベルタ通信によると、ベラルーシのカランケビッチ・エネルギー相は、ロシア国営ガス企業ガスプロムのミレル会長と会談した。会談はサンクトペテルブルク国際経済フォーラム(SPIEF)の合間に行われた。同省がベルタ通信に明らかにした。

 

 同省によれば、ガス産業の協力に関する問題が話し合われた。

 

 会談にはベラルーシのセマシュコ駐ロシア大使も参加した。

 

 一方、ロシア・ウクライナ戦争で激戦が続く、ウクライナ東部ルハンシク州の要衝セベロドネツク市にあるアゾト化学工場のウェブサイト(http://www.azot.cherkassy.net)は、依然として閲覧することができない。

 

 アゾト化学工場はウクライナ最大級の窒素肥料(硝酸アンモニウム)生産を誇っていた。

 

 

(IRuniverse M.H)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る