新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

官民ファンド「脱炭素化支援機構」発足――。脱炭素化社会実現へ大型プロジェクト後押し

官民ファンド「株式会社脱炭素化支援機構」は28日、都内で創立総会を開いた。財政投融資資金や民間資金を活用してリスクマネーを供給、脱炭素社会の実現に必要な大型プロジェクトなどを後押しし民間投資の呼び水役を目指す。その設置を定めた改正地球温暖化対策推進法が6月に公布されたのを受けて、環境省と設立発起人の金融機関4行が中心になって設立準備を進めてきていた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る