新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

環境省、令和4年度「DX活用の脱炭素資源循環ビジネス効果実証」でメルカリなど3社採択

 環境省は「デジタル技術を活用した脱炭素型資源循環ビジネスの効果実証事業(デジタル技術活用効果実証)」について、公募を行ったところ4件の応募があり、審査の結果、3件を採択したと公表した。

 

 公募概要

 環境省では、循環経済への移行を通じた脱炭素社会の実現のため、デジタル技術を活用した資源循環ビジネスモデル構築の促進を目的に、「デジタル技術を活用した脱炭素型資源循環ビジネスの効果実証事業(デジタル技術活用効果実証)」の公募を実施した。

 

(出典:環境省)

 

 公募の結果

 令和4年7月7日(木)~同年8月31日(水)の期間に公募を実施し、4件の応募があった。事業の目的や内容などを採点基準に基づき採点し、有識者3名の委員による事業者選定WGにおいて採点基準に基づき厳正な評価を行った結果、3件を採択することとした。

 

 

(IR universe rr)

 

関連記事

関連記事をもっと見る