全人代シリーズ㉓ 新エネルギーと石炭発電の組み合わせを奨励
2023/03/10 16:56
従来の化石エネルギーの開発・利用による気候変動や環境汚染の問題が顕在化する中、人類は環境問題を緩和し、持続可能な発展を実現するために化石燃料に代わる新エネルギーの開発を続けている。しかし理想と現実にはまだギャップがある。全国政治協商会議委員、中国鉱業大学の姜耀東副校長は、「新エネルギーが化石エネルギーに代わるにはまだ時間がかかる。そのためには新型エネルギー体系の建設における石炭の役割を高度に重視すべきだ。中国のエネルギー資源の賦存に立脚し、石炭などの伝統的エネルギーと新エネルギー、再生可能エネルギーが互いに支え合い、補完し合い、促進し合うことを実現しなければならない」と述べた。
関連記事
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/03 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年6月)
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 富士電機と三菱ガス化学 水素燃料電池システム共同実証に向け検討開始
- 2025/08/01 TECHNO FRONTIER 2025から読み解く地域と技術が共創するものづくりの最前線
- 2025/07/31 旭化成 フィンランド水素プロジェクトにアルカリ水電解システム供給
- 2025/07/31 中国核融合能源有限公司設立 核融合技術の応用が民生用エネルギー分野に広範囲に進出する
- 2025/07/31 原油価格の動向(7/30)
- 2025/07/30 パワーエックス子会社、電気運搬船で屋久島の再生可能エネルギーを島外輸送―2028年の運航開始へ実証開始