5月23日(火)東京国際フォーラムにて「第1回プラスチック資源 循環フォーラム」が開催
2023/05/15 17:05 FREE
この度、2023年5月23日(火)に東京国際フォーラムにて、一般社団法人アジアプラスチック資源循環促進協会主催「第1回プラスチック資源循環フォーラム」が開催されます。
添付の資料にも記載されております通り、「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の趣旨に沿い、廃プラスチック類の再資源化を行う事業者のみならず、排出事業者、消費者、地方公共団体、廃棄物関連事業者、再生プラスチック利用事業者などのステークホルダーを広く対象としたフォーラムで、最新の政策、業界動向、技術的動向などの情報提供を行うとともに、関係者相互の交流の場を提供する活動を行うことで、国内で排出される廃プラスチック類の再資源化と国内循環の更なる量的拡大、品質の向上に資することを目指しています。
一般企業の場合は会費15,000円/人のところ、弊社IRUNIVERSE経由でお申込みいただけましたら、ご優待がございます。ご参加ご希望の方は、弊社窓口担当出羽(yuko@iruniverse.co.jp)までお問い合わせください。
プラスチック資源循環のために、新たなネットワークを構築なさって頂ければ幸いです。
(IRUNVIERSE i.YUKO)
関連記事
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 JEPLAN、田中貴金属グループと脱炭素・循環型社会実現に向け事業提携発表
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/07/31 昭和通商 農水省プラ代替資材導入推進事業に認定!生分解性樹脂リサイクルプロジェクト