新着情報

2023/09/25   主要合金鉄価格(9...
2023/09/25   一般炭と原料炭(9...
2023/09/25   石炭の契約価格とス...
2023/09/25   鉄鉱石の契約価格と...
2023/09/25   先週の中国内電極価...
2023/09/25   SEMICON(半...
2023/09/25   Battery S...
2023/09/25   2023年7月 E...
2023/09/25   サムコ(6387)...
2023/09/25   三井ハイテック(6...
2023/09/25   電動船・EV船
2023/09/25   アルミUBC自治体...
2023/09/25   日本電線工業会9月...
2023/09/24   週刊バッテリートピ...
2023/09/23   丸一鋼管:東京工場...
2023/09/23   丸一鋼管:東京工場見学①
2023/09/23   日揮 横浜赤レンガ...
2023/09/23   ENEOS(株)と...
2023/09/23   MARKET TA...
2023/09/22   東レとHonda ...

環境省 産廃処理施設の設置、産廃処理業の許可等に関する状況公表(令和3年度実績等)

 環境省では、産業廃棄物行政を推進する上での基礎資料を得るため、産業廃棄物処理施設の設置及び産業廃棄物処理業の許可等に関する状況、広域認定業者による産業廃棄物の回収状況等並びに産業廃棄物の最終処分場の残存容量等を把握するための調査を実施している。令和3年度実績等を取りまとめた。

1.産業廃棄物処理施設の設置状況(令和4年4月1日現在)
・中間処理施設数 19,413件 (対前年   1件増)
・最終処分場数 1,568件 (対前年 32件減)
2.産業廃棄物処理業の許可の状況(令和4年4月1日現在)
・産業廃棄物処理業の許可件数 234,741件 (対前年7,024件増)
・特別管理産業廃棄物処理業の許可件数 22,554件 (対前年 408件増)
3.行政処分等の状況(令和3年度実績)
(1)立入検査等
・報告徴収の件数(法第18条) 5,364件 (対前年度  179件減)
・立入検査の件数(法第19条) 189,857件 (対前年度  846件減)
(2)行政処分
・産業廃棄物処理業の許可取消し等の件数
(法第14条の3及び第14条の3の2) 241件 (対前年度 46件減)
・特別管理産業廃棄物処理業の許可取消し等の件数
(法第14条の6)   8件 (対前年度   2件減)
・産業廃棄物処理施設の設置許可取消し等の件数
(法15条の2の7及び法第15条の3) 28件 (対前年度   2件増)
・改善命令の件数(法第19条の3) 12件 (対前年度 1件増)
・措置命令の件数(法第19条の5及び第19条の6) 21件 (対前年度  16件増)
4.広域認定業者による産業廃棄物の回収等に関する状況(令和3年度実績)
・広域認定業者による産業廃棄物の回収量 715,259t (対前年度 40,542 t 増)
・再生利用認定業者による産業廃棄物の再生利用量 72,864t (対前年度 19,947 t 減)
5.産業廃棄物の最終処分場の残存容量等について(令和4年4月1日現在)
・最終処分場の残存容量 17,109万m3 (対前年 1,402万m3増)
・最終処分場の残余年数 19.7年(※)  (対前年 2.4年増) ※速報値による値。
添付資料
* 産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(令和3年度実績)
 
* 産業廃棄物行政組織等調査(令和3年度実績)

(IR universe rr)

 

関連記事

関連記事をもっと見る