イーレックス 越の木質ペレット工場の建設へ――バイオマス発電所の燃料確保目指す
2023/07/10 18:35 FREE
イーレックス株式会社はベトナムで計画を進めていた木質ペレット工場の建設に着手する。現地で起工式を行ったと10日発表した。2024年12月の商用運転開始を目指して、同社とベトナム電力総公社の傘下企業などが進めているバイオマス発電所の燃料確保を目的としたプロジェクトで、24年9月の完成を目指す。
計画によると、同国イエンバイ省にある敷地に約3ヘクタールの敷地に加工工場、原木ヤード、管理事務所を建設する。年産能力は15 万 トンで、2024 年9月の完成を予定している。投資額は2040万米ドル。製造した木質ペレットは、石炭火力発電所から排出される CO2の削減を目的として、同社が検討している石炭火力トランジッション(フューエルコンバージョン)への活用も検討しているという。
燃料を供給する発電所プロジェクトは、2024年12月の商用運転開始を目指して、22年9月から建設が始まっており、完成時の発電出力は20MW(年間発電量は一般家庭約9万3000世帯分)を見込んでいる。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/03 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年6月)
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 富士電機と三菱ガス化学 水素燃料電池システム共同実証に向け検討開始
- 2025/08/01 TECHNO FRONTIER 2025から読み解く地域と技術が共創するものづくりの最前線
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」