風力発電設備のリサイクル現場を訪ねて① 青森・下北半島
2023/07/13 15:17
SDGsのかけ声とともに再生可能エネルギーへの需要が高まっている中、太陽光と並んで導入が進んでいるのが風力発電だ。日本では2000年代に入ってから導入量が急増し(下記グラフ参照)、出力は2023年に約400万kWになった(資源エネルギー庁2023年6月19日公表時点)。ここで忘れてはならないのが、設備の耐用年数だ。一般的に大型の風力発電設備では20年程度とされていることから、導入急増期のものが撤去される段階に入っている。カーボンニュートラルへの圧力が強まる一方のいま、リサイクルはどう行われているのだろう。風力発電導入量全国1位の青森県・下北半島と2位の北海道・函館にリサイクル現場を訪ねた。2回に分けて報告する。
関連記事
- 2024/12/04 PSジャパン マスバランス方式によるバイオマス割当ポリスチレン採用
- 2024/12/03 非認定全部利用のELVは何処へ? 熊本大学 外川健一
- 2024/12/03 脱炭素の部屋#196 水素に集まる注目
- 2024/12/02 林地残材の活用促進でバイオマス発電の事業継続を―経産省小委員会
- 2024/12/02 出光 廃潤滑油のマテリアルR実現に向けプロセス構築と検証を開始
- 2024/12/02 要興業(6566)25/3H1WEB説明会メモ、ややポジティブ継続
- 2024/12/02 大栄環境(9336)25/3H1WEB説明会 ややポジティブ継続
- 2024/12/02 元鉄鋼マンのつぶやき#71 企業倒産とパンドラの箱
- 2024/12/01 最近の一般炭と原料炭の価格推移(11/29)
- 2024/11/29 屋根設置型太陽光発電に導入支援策検討、国民負担増に懸念もー経産省小委員会