風力発電設備のリサイクル現場を訪ねて② 北海道・函館
2023/07/14 15:00
2022年に操業100周年を迎え、新たな世紀へと踏み出しているエンビプログループの株式会社クロダリサイクル(函館市西桔梗町、奈良浩二社長)が、岩屋ウィンドパークからの解体部材を受け入れている。同社は自動車破砕残さ(ASR)リサイクル100%を達成済みで「リサイクルの総合デパート」とでもいえそうな能力と幅広さを備えている。奈良社長はそうした実力を背景に風力発電設備のリサイクルに意欲を見せている。
関連記事
- 2025/09/02 脱炭素の部屋#234 循環経済の追い風をビジネスに変えるために
- 2025/09/01 環境省 家電リサイクル法に基づく立入検査の実施状況公表(令和6年度分)
- 2025/08/31 豪South32社 堅調な通年財務業績を報告 世界のエネルギー転換に伴うポートフォリオ変革も継続
- 2025/08/31 中国のLIBリサイクル業界 競争激化で(早くも)海外に目を向け始めている
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 経産省、26年度エネルギー対策特別会計で1兆4551億円要求-GX対策を重視し前年度比2割増へ
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表