中国 省エネ・排出削減が効果を発揮し、再生アルミニウムの発展が新たな段階に進む
2023/09/04 10:23
再生アルミニウムの強力な推進は、中国及び世界のアルミニウム工業の低炭素モデルチェンジの重要な経路の一つとなっている。このほど開かれた2023年再生アルミニウム産業グリーン発展会議において、中国非鉄金属工業協会の王健副会長は、「2022年、中国の再生アルミニウム生産量は着実に増加し、前年同期比8%増の865万トンに達した。鉱物資源の採掘を4325万トン節約し、二酸化炭素排出量を1億トン近く削減し、資源保障と省エネ・排出削減の面で重要な役割を果たした。今年上半期の再生アルミニウム生産量は465万トンで、前年同期比9.4%増加した」と明らかにした。
関連記事
- 2025/05/02 2025年4月LMEアルミ&NSP相場推移 米相互関税と中国報復が痛手、4カ月ぶり大幅反落
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減
- 2025/04/30 2025年3月の韓国アルミ合金輸出入概況 3月の輸入は21,743トン
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のアルミ缶スクラップ輸出統計