新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

アジア合成樹脂市況の近況(No21) 下げ止まり感も不安定な相場が続く

 アジア合成樹脂市況は10月中旬以降、軟調な展開となっている。原油価格が中東情勢の悪化後も下落基調にあり、中国、欧州の景気不透明感から需要盛り上がりに欠ける状況が背景にある。中国市況は11月に入り弱含みにあり、建築、インフラ需要の低迷が影響する塩ビ樹脂の下げが大きく、その他の合成樹脂は弱含みも横ばいで推移している。中国のスポット市況は足元では下げ止まり感もみられ、合成樹脂の需給は減産・在庫調整により底打ち感が高まってる。市況は底打ちも当面は不安定な相場が続こう。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る