アメニティグッズもリサイクルへ 一般社団法人アメニティ・リサイクル協会
2023/12/12 09:26
コロナ前の2015~2019年まで、いわゆる「オーバーツーリズム」と称した、訪日バブルがあったことを記憶に新しいが、コロナが明けて、再び多くの外国人旅行客が日本を訪れている。
海外に行かれた方はわかると思うが、海外のホテルには、最低限の「アメニティ」しか用意されていない。
私が今年の5月に行ったフィンランドのホテルには、歯ブラシとボディーソープ、シャンプーくらいしか用意されていないが、日本のホテルにはこれ加えて、くし、ブラシなど、海外のホテルに比べ非常に充実している。
という事は、廃棄されるアメニティも多いという事になる。
6日~8日にかけて行われた、SDGs Week EXPO2023で、その
アメニティをリサイクルする目的で設立された「一般社団法人アメニティ・リサイクル協会」がブースを構えていた。
関連記事
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 JEPLAN、田中貴金属グループと脱炭素・循環型社会実現に向け事業提携発表
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/07/31 昭和通商 農水省プラ代替資材導入推進事業に認定!生分解性樹脂リサイクルプロジェクト