サイクラーズ 廃棄予定家具のリメイクブランド『enloop®』(エンループ)始動
代官山にて 2024 年 3 月にローンチイベント開催
サーキュラーエコノミー(循環型経済モデル)の実現を目指すサイクラーズ株式会社(本 社:東京都大田区、代表取締役:福田 隆)は、廃棄予定の家具をデザインの力でリメイクし、新たな価値を与え、ムダをなくす社 会を作ることをコンセプトとしたリメイク家具ブランド「enloop®」を始動する(2024 年1月 17 日に商標登録 を完了)。
enloop®は、廃棄予定の家具を、デザインの力によって、モノの価値を蘇らせ、一人ひと りの暮らしに寄り添った Re:MAKE(リメイク)家具の制作販売を行っていく。同社グループ会社のトライシクル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:山田 晃 一)を通じて入荷したリユース、もしくは廃棄予定の家具を、デザインを通して、家具本来 の味は活かしつつ、新たな価値を与えることにより、大量生産型の家具とはまた一味違う唯 一無二の Re:MAKE 家具になる。
■ enloop® とは
enloop®はモノを通じてひとりひとりの人生に寄り添い、その縁をたいせつに紡いでいく ブランドを目指す。
1.ひととひとの縁をたいせつに、人生に寄り添ったモノづくり
2. 本来廃棄されるはずのものの価値を最大化する
※ ブランド始動にあたり、公式ホームページを開設。
https://enloop.info
■ 代官山にてローンチイベントを開催
enloop®の立ち上げに当たり、2024 年 3 月 22 日(金)~ 24 日(日)の3日間にわたり代官山 CANVAS TOKYO (東京都渋谷区)にてリメイクブランド『enloop®』のローンチイ ベントを開催する。
ブランドリリース前にオープンした2回のポップアップストアでも同社のリメイク家具 に共感をいただき、多くのユーザーが購入したという。
ローンチイベントでは、「めぐる家具が、あなたの暮らしをよりよくする」をテーマに、 インダストリアルとモダンポップなインテリアという2つのテーマを混在させた空間を展開する。芸術と家具が融合し、洗練された空間をデザイン。 また、イベント会場では新たにカフェスペースを設け、Re:MAKE 家具を使いながらコ ーヒーブレイクを楽しめる空間を提供するという。
(2023 年 11 月に開催された下北沢でのポップアップストアの様子)
■概要
名称 : “enloop®” Launch Event
主催 :サイクラーズ株式会社
日程 :2024 年 3 月 22 日(金)14:00-18:00、23 日(土)・24 日(日)12:00-18:00
会場 : CANVAS TOKYO 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町 11-12
主な出品物 :収納家具・テーブル・チェア・雑貨
※ 出品物は一部変更となる場合がございます
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 環境省 自動車向け再生プラを産官学でWG1(Car to Car/リサイクル設計/価値訴求)開催
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 脱石炭時代で再び盛り上がるタイヤチップ市場にひそむ課題
- 2025/07/03 ENEOSと三菱ケミカル プラ油化に向けケミカルリサイクル設備竣工
- 2025/07/02 三井化学 「廃プラスチック分解油の精製技術開発」がNEDOの実用化開発プログラムに採択
- 2025/07/02 世界の洋上風力発電は83GWを超え過去最高 建設中は48GW 中国が50%占める
- 2025/07/02 電通総研 自動車・蓄電池トレーサビリティ推進センターの業務支援事業者認証取得
- 2025/07/02 米ReMA、紙コップの混合回収受け入れを正式追加 ISRI規格を更新
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加