新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

信越化学工業(4063) 新年度は1Qの減益計画も、尻上がりの改善へ

 4月25日に24/3期決算を発表し、決算電話会議を行った。直近の会社計画線に沿った格好での着地も、営業利益は会社計画比10億円の上振れの前年比30%減益となった。今25/3期は例年同様に1Qだけの計画開示となり、1Qの営業利益は前年同期比13.5%減益の見通し。北米の塩ビ樹脂・ソーダ市況の持ち直しや新設設備の寄与や、半導体レジスト、半導体シリコンウエハーの半導体関連材料に加えデータセンター向けHDD向け希土類磁石の需要回復などで尻上がりの回復が期待できる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る