アルミ対日プレミアム交渉 7-9月は172ドルで決着――前期比大幅高に
2024/07/24 12:57
アルミニウム地金の7~9月期の対日プレミアム交渉は、1トン172ドルで決着した。売り手の高唱えに需要家側が難色を示し、6月中に合意できず、交渉は7月にずれ込んでいた。オファー価格は下回ったものの、大幅高となった前期(4~6月期)の妥結水準をさらに16~19%上回る高値での幕引きとなった。欧州の景気底入れを見越した需給逼迫観測も重なり、需要家側が譲歩を余儀なくされた形だ。
関連記事
- 2025/07/10 工作機械工業会受注速報 25年6月受注は0.5%減1332億円、9ヶ月ぶりに同月比減少
- 2025/07/08 アルミUBC自治体入札2025#14 横浜市9月渡しは再び290円台の領域へ
- 2025/07/08 欧州委、CBAMの対象拡大に向け意見募集 電力・下流製品・回避対策も視野に
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 アサヒセイレングループのSAN、新保軽合金からアルミリサイクル事業譲り受け
- 2025/07/07 ギニアのボーキサイト輸出量が過去最高 1-6月、中国の加工需要が押し上げ・外電報道
- 2025/07/07 EuRIC、EUアルミスクラップの輸出規制案に強く反対
- 2025/07/07 大日本印刷 脱アルミが可能なPTP用プラスチックフィルム開発
- 2025/07/06 LME Weekly 2025年6月30日-7月4日 ニッケルのぞいて揃って下落 トランプ関税不安が重し
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系