横浜ゴム、イスラエルの OHT 工場閉鎖を公表
横浜ゴム(株)は、11月15日、農業用機械向けタイヤなどオフハイウェイタイヤ(OHT)の生産販売子会社であるイスラエルのAlliance Tire Company Limited の工場(イスラエル・ハデラ市)を 2024 年 12 月末で閉鎖すると発表した。同工場は当社がグローバルで展開する 30 以上の生産拠点のひとつで、70 年以上前に操業を開始した。
ここ数年に渡って、主要なタイヤメーカーは原材料の産地に近く、労働人口が豊富で人件費の安い南アジアに生産拠点を設立してきたことにより、イスラエルにおけるタイヤ製造コストはこれら南アジアのタイヤメーカーと比べて競争力を失ってきている。また、主要市場へのタイヤの輸送費の観点でも、南アジアのタイヤメーカーに対する優位性を失ってきている状況にある。
今回、横浜ゴムは現在の市場環境とタイヤ業界の生産拠点の構造変化を勘案した結果、OHT 事業の持続的な収益性と長期に渡る将来性を確保するため、イスラエル工場を閉鎖し、市場の状況に適応すべく、その生産能力を他拠点に統合することが不可欠だと判断した。
イスラエル工場の閉鎖は簡単な決定ではなかったが、横浜ゴムの長期的な持続可能性を確保するために必要な措置で、今後、工場閉鎖までの期間において、従業員、協力企業、取引業者を支援することを約束し、工場閉鎖の影響を最小限に抑えるべく、協力していくという。
横浜ゴムは OHT 市場でのシェア拡大に向けて成長分野への投資を積極的に推進しており、すでに農業用機械向けタイヤでは世界トップ、産業・港湾用車両向けでは 2 位のシェア(当社推定)を誇る。同社は持続的に成長し続けるために、効率的かつ世界クラスの製造品質を重視しており、今後も継続的に最適な生産拠点の在り方を検討していくという
イスラエル工場の概要
会社名: Alliance Tire Company Limited ※YOHT(旧 ATG)のグループ会社
所在地:イスラエル・ハデラ市
従業員数: 474 人(2024 年 8 月時点)
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/02 欧州からの風:July 2025 仏ルノーが推進する自動車のサーキュラーエコノミー戦略の現状は?
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 電力取引量(25年7月)
- 2025/07/31 旭化成 フィンランド水素プロジェクトにアルカリ水電解システム供給
- 2025/07/31 JEPLAN、田中貴金属グループと脱炭素・循環型社会実現に向け事業提携発表
- 2025/07/31 旭化成と豊田通商、リチウムイオン電池用セパレータのキャパシティライト契約締結