ウクライナ、米国への鉱物供与を拒否 外電報道 米はレアアースなどの50%を要求
2025/02/16 15:54
ウクライナのゼレンスキー大統領は2月15日、訪問先のドイツ・ミュンヘンで、米国が求めていた鉱物供与への合意について「2月12日にサインを拒否した」と明かした。また理由を「(将来的な)安全保障への言及がなかった」として、安保の確約が条件だと説明した。ロイター通信などの外電が2月16日に伝えた。
関連記事
- 2025/03/25 レアアース市場近況2025#6 小幅高、原材料ひっ迫と市場活性化でランタン下げ止まり
- 2025/03/25 国内パソコン出荷 ノートとデスクトップ ともに出荷台数伸び続く
- 2025/03/25 二次電池PSI-Report#190リチウムイオン二次電池 2025年も販売額伸びるが数で減速
- 2025/03/25 コンデンサ国内生産Report #82 タンタル電解コンデンサV字回復続く
- 2025/03/25 国内酸化チタンPSI実績Report #35 2025年在庫膨らむ 販売量減でも生産量減らず
- 2025/03/25 国内半導体製造装置生産Report #73 2025年初め 生産額伸び鈍化
- 2025/03/25 中国で新たに発見されたトリウム鉱は、100万トンレベルが確定され、1万年のエネルギー量と試算
- 2025/03/25 2025年1月 コバルトくず輸出統計分析 増加も4カ月連続2ケタ以下
- 2025/03/25 中国で新たに発見された600万トンレベルのマンガン鉱、中国資源戦略の新たな支点に
- 2025/03/25 新電力へのスイッチング件数(25年2月)