新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

DOWAグループ リサイクル事業の新複合拠点建設へ栃木県に工業用地を取得

 DOWAホールディングスは3日、子会社のDOWAエコシステムがリサイクル事業の新たな複合拠点づくりへ、栃木県小山市に新設される小山第四工業団地第二工区の工業用地を取得したと発表した。九州地区でも25年中の拠点新設を目指しており、国内のリサイクルネットワークの整備を通じ、資源循環や脱炭素に役立つ製品づくりやサービス展開に弾みをつける狙いだ。

 

 取得した用地は、栃木県小山市鉢形に新設される小山第四工業団地第二工区の工業用地約3万6,000平方メートル。3月21日に売買契約済ませており、2027年3月末の引き渡し予定という。

 

 取得用地はDOWAエコシステム子会社のメルテックから約2.6kmの距離に位置することから、新拠点稼働後はまずメルテックと連携させながら、破砕・選別設備を設置し、併せて積替・保管機能を持たせることで、廃棄物の再資源化ニ ーズへの対応を強化する方針だ。

 

 将来的に大量発生が見込まれる使用済み太陽光パネルのリサイクルや、脱炭素社会の実現へ期待されるバイオコークスなどのバイオマス固形燃料の製造などの新規事業の展開も計画しているという。

 

 DOWAエコシステムの主要な事業エリアである東北地区と関東地区をつなぐ位置に取得用地はあり、DOWAホールディングスでは「東北地区と関東地区における事業ネットワークの強化や既存拠点の生産性向上に寄与するだけでなく、物流能力の強化やサービス提供エリアの拡大にもつながる」としている。

 

(IRuniverse G・Mochizuki)

関連記事

関連記事をもっと見る