DOWAグループ リサイクル事業の新複合拠点建設へ栃木県に工業用地を取得
2025/04/03 19:06 FREE
DOWAホールディングスは3日、子会社のDOWAエコシステムがリサイクル事業の新たな複合拠点づくりへ、栃木県小山市に新設される小山第四工業団地第二工区の工業用地を取得したと発表した。九州地区でも25年中の拠点新設を目指しており、国内のリサイクルネットワークの整備を通じ、資源循環や脱炭素に役立つ製品づくりやサービス展開に弾みをつける狙いだ。
取得した用地は、栃木県小山市鉢形に新設される小山第四工業団地第二工区の工業用地約3万6,000平方メートル。3月21日に売買契約済ませており、2027年3月末の引き渡し予定という。
取得用地はDOWAエコシステム子会社のメルテックから約2.6kmの距離に位置することから、新拠点稼働後はまずメルテックと連携させながら、破砕・選別設備を設置し、併せて積替・保管機能を持たせることで、廃棄物の再資源化ニ ーズへの対応を強化する方針だ。
将来的に大量発生が見込まれる使用済み太陽光パネルのリサイクルや、脱炭素社会の実現へ期待されるバイオコークスなどのバイオマス固形燃料の製造などの新規事業の展開も計画しているという。
DOWAエコシステムの主要な事業エリアである東北地区と関東地区をつなぐ位置に取得用地はあり、DOWAホールディングスでは「東北地区と関東地区における事業ネットワークの強化や既存拠点の生産性向上に寄与するだけでなく、物流能力の強化やサービス提供エリアの拡大にもつながる」としている。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 脱炭素の部屋#216 欧州が考えていること・日本が考えるべきこと
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/27 積水化学 環境・ライフラインカンパニー製品の LCA データ提示開始