鉛・亜鉛・錫
- 2024/02/20 2023年年間 鉛くず輸出統計分析 3年連続大幅増加 インド・カンボジア向け著増
- 2024/02/19 LME Weekly 2024年2月12-16日 ドル安などでカッパー・ニッケルは上昇、アルミは小動き
- 2024/02/19 2023年年間 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 2年連続増加過去最高に インド向け垂直上昇で
- 2024/02/18 非鉄製錬24/3期3Q決算出揃う:市況低迷で各社苦戦
- 2024/02/16 LME亜鉛相場は反発、円安傾向も。国内建値6円引き上げの409円に
- 2024/02/15 FREE 三井金属:2万円の大幅ベースアップで人材確保に動く
- 2024/02/15 鉛バッテリースクラップ市場近況2024# 3 下げ局面入り 仲値で上旬比1キロ4円安に
- 2024/02/14 東邦亜鉛:24/3期3Q決算発表を受けて説明会を開催、2024年の亜鉛TCについて
- 2024/02/13 三菱マテリアル:UBE三菱セメントが説明会資料を公表
- 2024/02/13 LME Weekly 2024年2月5-9日 中国デフレを受けた需要不安と米早期利下げ期待後退でおおむね低迷
- 2024/02/13 二次電池輸出入Report #137鉛蓄電池 2023年輸入額412億円 7年連続最高記録更新
- 2024/02/13 インドネシアの1月の精製スズ輸出量は急落 鉱山業者の作業計画承認の遅れが主因
- 2024/02/11 中国の常用非鉄金属10種の生産量が7千万トンを突破、中国の非鉄金属はさらに「強気」だが
- 2024/02/09 DOWA HD:24/3期3Q決算発表を受けて説明会を開催した模様
- 2024/02/09 三菱マテリアル:24/3期3Q決算発表を受けて説明会を開催
- 2024/02/09 スズ地金輸出入Report #83輸出 4年ぶりに年間輸出実績を上回る オランダ向けが支え
- 2024/02/09 スズ地金輸出入Report #82輸入 2023年輸入量1万7千トン 過去最低記録更新
- 2024/02/09 中国デフレ悪化懸念でLME銅相場続落、国内銅建値20円引き下げ1,260円に 亜鉛も15円down
- 2024/02/08 亜鉛地金輸出Report #59 4N以上2023年輸出量久々11万トン超えたが年終盤失速
- 2024/02/07 三井金属:24/3期3Q決算を受けて電話会議を開催
- 2024/02/07 精製鉛輸出入Report#95輸出 2023年年間輸出量 精製鉛大幅減 硬鉛最高記録更新
- 2024/02/07 精製鉛輸出入Report94輸入 2023年年間輸入量2万2千トン 5年連続減少
- 2024/02/06 米金利引き下げ観測後退でLME銅相場続落、国内銅建値20円引き下げ1,280円に 亜鉛もdown
- 2024/02/05 鉛バッテリースクラップ市場近況2024#2 荷もたれ感続くも高値圏での持ち合い
- 2024/02/05 LME Weekly 2024年1月29-2月2日 中国景気不安と米早期利下げ期待後退で後半軟調に
- 2024/02/05 銅、亜鉛 米利下げ期待で下旬上昇基調 ニッケル安値で推移――JOGMEC12月レポート
- 2024/02/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2024/02/02 FREE IPEF (インド太平洋経済枠組み)サプライチェーン協定 24日(米国時間)に発効へ
- 2024/02/01 2024年1月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 大幅続伸、供給懸念などで後半急騰
- 2024/02/01 2024年1月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 根強い中国需要懸念で低迷も終盤急騰
- 2024/02/01 2024年1月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 小反発、中国景気先行き不安は重し
- 2024/02/01 世界各地のスクラップを巡る「輸送・流通の一コマ」――BIR
- 2024/02/01 中国経済不安で頭重いLME銅相場、スタート建値据置1,300円に。 Zn down、Pb up
- 2024/01/31 【貿易統計/日本】 2023年12月の日本のすず地金輸出入統計
- 2024/01/31 【貿易統計/日本】 2023年12月の亜鉛地金輸出入推移
- 2024/01/30 【貿易統計/日本】 2023年12月の鉛くず輸出入推移一覧表
- 2024/01/30 【貿易統計/日本】 2023年12月の電気鉛輸出入推移一覧表
- 2024/01/30 「紅海問題の影響はさらに拡大する可能性もあり、事態を憂慮している」――日本鉱業協会会見
- 2024/01/29 供給のタイト化で中国国内のスズ精鉱加工費は6カ月以上ぶりの低水準に落ち込む
- 2024/01/29 錫価格が上昇基調 半導体需要の回復期待で、ミャンマー一部再開、アルファミン増産