電池
- 2024/04/27 中国太陽光パネルのジンコソーラー、23年は大幅増収増益=出荷量、世界首位返り咲き
- 2024/04/26 【貿易統計/日本】 2024年3月の硫酸ニッケル輸出入統計
- 2024/04/25 中国・天斉リチウム業、1~3月期は赤字転落=深セン証取が説明要求
- 2024/04/25 車載バッテリー需要、10年間で10倍に IEAリポート、EV普及の流れ変わらず
- 2024/04/24 露ノルニッケル、中国で銅精錬施設を合弁設立か 社長が明かす、2027年までに実現へ
- 2024/04/24 FREE 三菱商事とデンカ フラーレン事業に関する合弁契約を締結
- 2024/04/24 POSCOグループ 超一流企業になるための7つの課題
- 2024/04/23 国内パソコン出荷2024年3月 モバイルパソコン出荷 先行して増加基調に転じる
- 2024/04/23 2024年3月伸銅品生産速報 27か月連続前年同月実績下回る 80年代日米貿易戦争以来の長期低迷
- 2024/04/23 FREE エンビプロHD:自動車再資源化協力機構のリチウムイオンバッテリー委託処理施設として認定
- 2024/04/22 FREE パナソニック エナジー、次世代の蓄電池人材育成に向けて「MIRAI奨学金」を新設し募集を開始
- 2024/04/22 豪政府、国内資源2企業に計580億円融資へ アルミナとグラファイト、自国産業強化へ
- 2024/04/22 FREE 【MIRUウェビナー】欧州からの風~電池規則とELV規則(法案)~ 5/9 15時~
- 2024/04/22 アフリカ南部、2050年に鉱物生産高が世界の12%に IMFリポート、脱炭素で恩恵
- 2024/04/22 二次電池PSI-Report#160アルカリ二次電池 2024年販売単価上昇し販売額堅調に推移
- 2024/04/22 二次電池PSI-Report#159鉛蓄電池 自動車向け売上伸びても販売数減に注意
- 2024/04/22 FREE 関西電力他 「EVワイヤレス給電協議会」設立発起
- 2024/04/22 週刊バッテリートピックス 「日産が全固体電池工場を公開」「CATL7%の増益」など
- 2024/04/20 岸田首相訪米の成果 米→日本へのEscrap輸出促進から重要鉱物対策まで
- 2024/04/19 阪和興業(香港)藤田董事長「安定した鉄鋼事業の構築に自信」 食品ビジネスにも期待
- 2024/04/18 二次電池PSI-Report#158リチウムイオン二次電池 安価な車載向け販売数大幅減少
- 2024/04/17 コバルト市場近況2024#4 落ち着き目立つ、LME価格は英米の対ロ制裁が影響
- 2024/04/16 国内電気銅PSI Report #15 電気銅の販売量増加基調へ 販売平均単価上昇も続く
- 2024/04/16 国内伸銅品PSI実績Report #48 銅製品の需要回復待ち 黄銅に続き青銅・洋白も回復へ
- 2024/04/15 民生用電子機器輸出入Report#35薄型テレビ輸入 輸入減少底に 2024年増加の兆しか
- 2024/04/15 産業用電子機器輸出入レポート#58パソコン輸入 2024年パソコン需要回復の兆しか
- 2024/04/15 ジルコニウム輸出入Report#22二酸化ジルコニウム輸入 中国依存急速に高まる
- 2024/04/15 ジルコニウム輸出入Report#21鉱石輸入 オーストラリアからの輸入減2024年も続く
- 2024/04/15 ゲルマニウム輸入Report#59塊粉くずと製品 申請通過 半年ぶり中国からゲルマニウム製品大量輸入
- 2024/04/15 ゲルマニウム輸入Report#58二酸化ゲルマニウム 中国とロシアからの圧力強まる
- 2024/04/14 週刊バッテリートピックス 「岸田首相が米トヨタ工場視察」「広州汽車が全個体電池」など
- 2024/04/14 PRO 世界のEV&Battery市場および米国への本社移転と独特の米市場について FleyrBattery川口CSOに聞く
- 2024/04/12 FREE 住友電工:工場の再エネ電力比率の向上・重要設備の停電リスク対応に貢献
- 2024/04/12 コンゴ、コバルトの輸出規制を検討か 供給過剰に対応、コバルト離れ招くとの懸念も
- 2024/04/12 酸化イットリウム輸入Report #37 2024年に入って輸入増加中 中国依存度も上昇中
- 2024/04/12 欧州からの風:2024年4月#12 EU電池規則で設置されるバッテリーパスポート⑤:デューデリジェンス
- 2024/04/11 中国のリン酸鉄、過剰生産が鮮明に 23年の設備稼働率50%未満 現地研究機関
- 2024/04/11 FREE パナソニック エナジー:車載用リチウムイオン電池の生産拡大を支える量産プロセス向上のため住之江 生産プロセス開発棟を竣工
- 2024/04/11 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2024/04/11 欧州からの風:2024年4月#11 EU電池規則で設置されるバッテリーパスポート④:カーボンフットプリント