新着情報 - NEW RELEASE -
- 2025/05/11 新日本電工:決算説明会を開催
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 中国ニッケル銑鉄価格(5/9):軟化続く
- 2025/05/11 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(5/9):ともに変わらず
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属バッテリーで損失」など
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/11 中国の鉄鉱石輸出入(25年4月)
- 2025/05/11 中国鉄鉱石の輸入在庫(5/9)
- 2025/05/11 中国鋼材在庫(5/9)
- 2025/05/11 中国電炉メーカーの最近の採算性について(5/9)
- 2025/05/11 中国内の鋼材価格(5/9)
- 2025/05/11 海外のコールドコイル価格(5/9)
- 2025/05/11 海外のホットコイル価格(5/9)
- 2025/05/11 最近の米国内の鋼材価格(5/9)
- 2025/05/11 最近の中国鋼材輸出価格(5/9)
- 2025/05/11 アジアと欧州のステンレス価格(5/9)
- 2025/05/11 最近の主要国の鉄スクラップ価格推移(5/9)
- 2025/05/11 最近の主要合金鉄価格動向(5/9)
銅
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(5/9):ともに変わらず
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/10 JX金属:決算説明会を開催、トランプ関税等▲100織り込み増益目指す
- 2025/05/10 JX金属:上場後、初の決算説明会を開催、川下企業に変貌
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く
- 2025/05/09 住友金属鉱山:25/3期の利益面は会社計画未達で着地/電話会議を開催
- 2025/05/09 5月の世界経済 好材料乏しく下向きか、野村・高島氏 不調な4月経済指標の発表が重荷
アルミニウム
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/09 25年アルミ灰輸出動向分析、各国でその用途に違いが!?――中、韓が需要を牽引
- 2025/05/09 阪和興業: 25/3期決算を発表、26/3期は増収減益予想
- 2025/05/09 5月の世界経済 好材料乏しく下向きか、野村・高島氏 不調な4月経済指標の発表が重荷
- 2025/05/07 大手アルミ合金メーカー原料買取、関東・関西地区ともにオール5円下げ―今後、特別取引の可能性も
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/04 LME Weekly 2025年4月28日-5月2日 米自動車関税一部緩和も弱気中国PMIでCu反落、Al,Niは上昇
- 2025/05/02 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#8 製品、ついに400円割れ 先安観依然強く
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
鉛・亜鉛・錫
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(5/9):ともに変わらず
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/10 2025年3月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 昨年10月以来半年経過、実績続く 単価は4カ月続落
- 2025/05/09 PRO F&A金属工業 巣鉛からのブリオンづくりで市場開拓へ――鉛二次精錬の中華系ニューフェイス
- 2025/05/09 亜鉛地金輸出Report #74 2025年輸出全体減少でもインド向け増加続く
- 2025/05/08 精製鉛輸出入Report#124輸出 精製鉛と硬鉛ともに2025年輸出減少傾向
- 2025/05/08 精製鉛輸出入Report123輸入 2025年1-3月輸入量緩やかな増加
ステンレス・フェロアロイ
- 2025/05/11 非鉄:LMEのキャンセルワラント(5/9)
- 2025/05/11 上海プレミアム価格動向(5/9)
- 2025/05/11 中国ニッケル銑鉄価格(5/9):軟化続く
- 2025/05/11 主要非鉄の総在庫量とLME価格(5/9)
- 2025/05/11 LMEの現物と先物の鞘(5/9)
- 2025/05/11 中国の鉄鉱石輸出入(25年4月)
- 2025/05/11 中国鉄鉱石の輸入在庫(5/9)
- 2025/05/11 中国内の鋼材価格(5/9)
- 2025/05/11 アジアと欧州のステンレス価格(5/9)
- 2025/05/11 最近の主要合金鉄価格動向(5/9)
E-Waste
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/29 2025年2月 E-SCRAP輸出入統計分析 輸入数量は小幅減少もインドネシア急減で金額は大幅減少
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 FREE 環境省の廃棄物処理制度小委で不適正ヤード対策議論始まる――制度的措置へ作業本格化
- 2025/04/25 FREE 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA 150人超が参加――IRUNIVERSE主催
- 2025/04/17 各種スクラップの輸入規制強まるマレーシアの現状
- 2025/04/17 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :JX金属を追加
- 2025/04/17 FREE 4.24〜4.25 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA
- 2025/04/15 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :48社/48社(最終版)
貴金属・PGM
- 2025/05/09 豪州最大のアンチモン供給に自信を見せるLarvotto Resources社 HillgroveプロジェクトのDFS完了
- 2025/05/09 住友金属鉱山:25/3期の利益面は会社計画未達で着地/電話会議を開催
- 2025/05/09 貴金属PGM市場近況2025#5 乱高下する市場 ロジ、ルテは底値模索中か
- 2025/05/09 5月の世界経済 好材料乏しく下向きか、野村・高島氏 不調な4月経済指標の発表が重荷
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/06 ペルーの金鉱が治安悪化 警備員13人殺害、金価格高騰で違法採掘が増加
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 ARE HD:25/3期の決算説明会を開催/トランプ関税の恩恵を享受
- 2025/04/28 FREE 環境省の廃棄物処理制度小委で不適正ヤード対策議論始まる――制度的措置へ作業本格化
LME DAILY
- 2025/05/10 MARKET TALK現地5月9日 軒並上昇、米中貿易協議期待が支え
- 2025/05/09 MARKET TALK現地5月8日 CuAlは米英の貿易合意を受けて反発、Ni小幅続落
- 2025/05/08 MARKET TALK現地5月7日 Pb除いて軒並み下落、米中協議不透明感などで
- 2025/05/07 MARKET TALK現地5月6日 Cu Niは中国株高やドル安で続伸、Al小反落
- 2025/05/06 MARKET TALK現地5月5日 LMEはバンクホリデーのため休場
- 2025/05/03 MARKET TALK現地5月2日 Pb除いて揃って上昇、米中協議開始期待や買戻しで
- 2025/05/02 MARKET TALK現地5月1日 Cu Alは買い戻され反発、Ni続落 Sn暴落
- 2025/05/01 MARKET TALK現地4月30日 全面安、中国の景気不安やドル高で
- 2025/04/30 MARKET TALK現地4月29日 Cu Alは続伸、米の自動車輸入関税の軽減措置で
- 2025/04/29 MARKET TALK現地4月28日 Zn除いて小幅上昇、ドル安・金の反発が支援
鉄鋼
- 2025/05/11 新日本電工:決算説明会を開催
- 2025/05/11 中国ニッケル銑鉄価格(5/9):軟化続く
- 2025/05/11 中国の鉄鉱石輸出入(25年4月)
- 2025/05/11 中国鉄鉱石の輸入在庫(5/9)
- 2025/05/11 中国鋼材在庫(5/9)
- 2025/05/11 中国電炉メーカーの最近の採算性について(5/9)
- 2025/05/11 中国内の鋼材価格(5/9)
- 2025/05/11 海外のコールドコイル価格(5/9)
- 2025/05/11 海外のホットコイル価格(5/9)
- 2025/05/11 最近の米国内の鋼材価格(5/9)
マイナーメタル
- 2025/05/11 新日本電工:決算説明会を開催
- 2025/05/10 JX金属:決算説明会を開催、トランプ関税等▲100織り込み増益目指す
- 2025/05/10 JX金属:上場後、初の決算説明会を開催、川下企業に変貌
- 2025/05/10 25年リチウム市況#5 7万元割れも下落基調続く⁉――供給過剰感引きずる
- 2025/05/10 PRO ブラックマス市場近況2025#4:地政学リスク下でコバルト上昇 ニッケルは下げ一服
- 2025/05/09 豪州最大のアンチモン供給に自信を見せるLarvotto Resources社 HillgroveプロジェクトのDFS完了
- 2025/05/09 Lake Resources社 アルゼンチンのKachiリチウムプロジェクトの戦略的見直しで市場の過小評価修正へ
- 2025/05/09 阪和興業: 25/3期決算を発表、26/3期は増収減益予想
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #84シリコンウェハ製造装置 2025年中国向け減速
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #83 2025年中国向け輸出減速するも3月駆け込みか
レアアース
- 2025/05/09 中国、レアアース輸出規制の影響鮮明 1-4月の輸出額15.3%減、前月から悪化、
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #84シリコンウェハ製造装置 2025年中国向け減速
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #83 2025年中国向け輸出減速するも3月駆け込みか
- 2025/05/09 酸化セリウム輸入Report #69 2025年半導体向け輸入増加
- 2025/05/08 レアアース市場近況2025#9 下落、中重希土類ピークアウト 輸出規制を消化し需要懸念
- 2025/05/08 2024年希土類需給実績 ネオジム・ジジムの磁石向け堅調
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/07 レアメタル千夜一夜 第34夜 ウクライナとアメリカの鉱物資源合意に対する日本人と各国の読者意見
- 2025/05/07 レアメタル千夜一夜 第33夜 ウクライナとアメリカ 鉱物資源の合意文書についての考察
- 2025/05/03 豪政権の重要鉱物備蓄計画にLynas社は懸念を示す Iluka社などは賛成も
電池
- 2025/05/11 週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属バッテリーで損失」など
- 2025/05/10 PRO ブラックマス市場近況2025#4:地政学リスク下でコバルト上昇 ニッケルは下げ一服
- 2025/05/09 バッテリー議連に高市早苗議員が参画―然るべき役職に
- 2025/05/08 精製鉛輸出入Report#124輸出 精製鉛と硬鉛ともに2025年輸出減少傾向
- 2025/05/08 精製鉛輸出入Report123輸入 2025年1-3月輸入量緩やかな増加
- 2025/05/08 2024年希土類需給実績 ネオジム・ジジムの磁石向け堅調
- 2025/05/07 ニッケル輸出入Report #181ニッケル粉フレーク輸入 3年ぶりに増加へ
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/06 週刊バッテリートピックス「ミライラボとあいおい提携」「TDK前期34%の増益」など
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
輸送機器・機械
- 2025/05/11 週刊バッテリートピックス「日産が北九州工場断念」「住友金属バッテリーで損失」など
- 2025/05/10 FREE 自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介:SEI Automotive Europe GmbH シニアアナリスト 松本 郁氏
- 2025/05/09 FREE 三井物産、航空機エンジン関連事業会社への増資決定
- 2025/05/09 自動車業界動向#4月 世界を覆う追加関税と自動車業界の進展
- 2025/05/09 FREE 自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 登壇企業紹介 日本シーム株式会社
- 2025/05/08 船用代替燃料の今―その②
- 2025/05/07 コンテナ運賃動向(2025年4月)、月初め上昇その後下降気味
- 2025/05/07 FREE 自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介:特定非営利活動法人 自動車流通市場研究所 理事長 中尾 聡氏
- 2025/05/07 FREE 日本AM学会第1回委員会(セミナー・情報交換会)が開催される
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
半導体・電子材料
- 2025/05/10 JX金属 26年3月期連結予想 増収・減益 純利益15%減の580億円――米関税や円高響く
- 2025/05/09 FREE 第54回 国際電子回路産業展JPCA Show2025出展@奥野製薬工業
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #84シリコンウェハ製造装置 2025年中国向け減速
- 2025/05/09 半導体製造装置輸出Report #83 2025年中国向け輸出減速するも3月駆け込みか
- 2025/05/09 酸化セリウム輸入Report #69 2025年半導体向け輸入増加
- 2025/05/09 タンタル原材料輸出入Report #139塊粉くず輸出 2025年 塊粉増加 くず減少傾向
- 2025/05/09 SUMCO(3436) 為替の影響を除くと、EBITDAは微増傾向
- 2025/05/08 タンタル原材料輸出入Report #135フッ化タンタル輸入 ドイツの平均単価がタイ並みに下げ
- 2025/05/08 タンタル・キャパシタ輸出入Report #84輸出 2025年AI関連向けの需要拡大
- 2025/05/08 精製鉛輸出入Report#124輸出 精製鉛と硬鉛ともに2025年輸出減少傾向
樹脂・化学
- 2025/05/09 FREE プラリサイクルのマツダ グンゼ物流拠点の排出プラを原料化
- 2025/05/08 輸入・国産ナフサ市況(No16) 国産ナフサ価格が下落基調へ、国内樹脂価格への影響は10~12月以降に
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月② トランプ関税がもたらす樹脂市場の混乱
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月 やや持ち直す再生ペレット市場と苦境のバージン材料市場
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 電力取引量(25年4月)
環境リサイクル
- 2025/05/09 FREE プラリサイクルのマツダ グンゼ物流拠点の排出プラを原料化
- 2025/05/09 FREE 自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 登壇企業紹介 日本シーム株式会社
- 2025/05/07 FREE 東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025が開催される
- 2025/05/07 FREE サイクラーズ インターコムのリサイクル工場向けIoTサービスを5/1ローンチ
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/06 脱炭素の部屋#217 世界で増加するデータセンターと電力需給を巡る報道について
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
- 2025/05/02 豪州からの風#39 廃棄物からエネルギーを生み出す需要 ARC Ento Tech社の建設計画ほか
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
エネルギー
- 2025/05/11 最近の一般炭と原料炭の価格推移(5/9)
- 2025/05/11 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年3月)
- 2025/05/08 船用代替燃料の今―その②
- 2025/05/07 FREE 東京大学駒場リサーチキャンパス公開2025が開催される
- 2025/05/07 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム〜パネルディスカッション
- 2025/05/02 豪州からの風#39 廃棄物からエネルギーを生み出す需要 ARC Ento Tech社の建設計画ほか
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/27 最近の一般炭と原料炭の価格推移(4/25)
- 2025/04/25 米国、インドと鉱物探査や資源貿易で協力へ バンス氏訪印、貿易協定第1号になるか
株価・為替情報等
- 2025/05/04 LME Weekly 2025年4月28日-5月2日 米自動車関税一部緩和も弱気中国PMIでCu反落、Al,Niは上昇
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/04/29 中国企業、7割が米国→新興国に投資先変更を計画 中国国際貿易促進委員会アンケート
- 2025/04/28 LME Weekly 2025年4月21日-4月25日 米中貿易摩擦緩和期待でCu Al上昇、Ni反落
- 2025/04/23 SUSscrap MarketWatch 2025#7 5月価格は円高とニッケルDown&炉修で最低でも10円下げ
- 2025/04/22 ミンスキー・モーメントに向かうコメ相場とその予想外の波及
- 2025/04/21 LME Weekly 2025年4月14日-4月18日 Cu Ni続伸 Alは続落
- 2025/04/17 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :JX金属を追加
- 2025/04/16 中国GDP5.4%増 1-3月、駆け込み輸出で製造業改善、不動産は再度悪化・指標一覧
- 2025/04/15 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :48社/48社(最終版)
スペシャルコンテンツ
- 2025/04/30 FREE 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム アーカイブ
- 2025/04/30 FREE 【貿易統計/日本】 2025年3月
- 2025/04/28 FREE 9月25日(木)~26日(金) 第12回 Battery Summit in TOKYO
- 2025/04/28 FREE 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 ~様変わりした中古車・廃車市場の今~
- 2025/04/24 FREE GBRC 2025 SMMバッテリーリサイクル・循環産業大会、8月に寧波で開催
- 2025/04/17 FREE 4.24〜4.25 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA
- 2025/04/10 FREE SMM鉛・亜鉛会議・産業展示会 アーカイブ
- 2025/04/08 FREE 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線! アーカイブ
- 2025/03/31 FREE 【貿易統計/日本】 2025年2月
- 2025/03/26 FREE 国際自動車2025(IARC)アーカイブ