銅
- 2024/04/22 ロシアへの金属制裁は結果的に中国に有利?
- 2024/04/19 経済安保的な意味合いで喫緊にスクラップの輸出関税が求められる
- 2024/04/19 FREE 古河機械金属 医療廃棄物処理施設の新焼却炉稼働 処理能力は130トン/日に
- 2024/04/19 米英追加ロシア制裁で供給懸念継続、 LME銅相場続伸、国内建値は20円引上げ1,540円に 鉛もUP
- 2024/04/18 SDGsで注目される金属スクラップリサイクル業は国税からもさらに注目される
- 2024/04/18 ロシア「英米制裁、対応議論」 既に回避手段ありか、銅線材をスクラップに「変装」?
- 2024/04/18 日本電線工業会出荷レポート#19銅電線 自動車向け出荷量前年同月実績下回る
- 2024/04/18 JOGMEC、ザンビアの日本向け鉱業投資セミナーを開催 鉱山大臣ら講演
- 2024/04/18 LME 東京で金属取引関係者向けのフォーラム開催――ロシア産金属の取引停止などの話題挙がる
- 2024/04/17 再生材の時代 電子材料分野で次々に再生材が求められる
- 2024/04/16 国内電気銅PSI Report #15 電気銅の販売量増加基調へ 販売平均単価上昇も続く
- 2024/04/16 国内伸銅品PSI実績Report #48 銅製品の需要回復待ち 黄銅に続き青銅・洋白も回復へ
- 2024/04/16 米英追加ロシア制裁の効果は限定的?
- 2024/04/16 米英追加ロシア制裁で LME銅相場上伸、国内建値は50円引上げ1,520円に
- 2024/04/15 LME Weekly 2024年4月8日-12日 世界的需要好転期待でおおむね続伸
- 2024/04/15 LME銅相場22カ月ぶり高値、国内建値も最高値更新10円引上げ1,470円に
- 2024/04/15 CMEとLME、英米の新たな制裁措置を受けてロシア産金属を禁止
- 2024/04/15 米・英 ロシア産のアルミニウム、銅、ニッケルを禁輸――追加制裁
- 2024/04/11 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2024/04/11 第3回CEシンポジウム in TOKYO〜阪和興業/経済産業省
- 2024/04/10 24年銅スクラップ市況③ 全面高の展開、100円超の上げ幅――もう一段の上げ余地も
- 2024/04/10 住友金属鉱山:CNに向けた中間目標とロードマップ説明会を開催②
- 2024/04/10 住友金属鉱山:CNに向けた中間目標とロードマップ説明会を開催①
- 2024/04/10 LME銅相場続伸、国内銅建値10円引き上げ1,460円に
- 2024/04/09 FREE JX金属:機能材料事業の強靭化に向けた取り組みを開始
- 2024/04/09 中国の銅価格、過去最高値が視野に 上海アルミ2万元越え 供給懸念強まる
- 2024/04/09 FREE 【MIRUウェビナー】2024年銅・アルミ・鉛相場の振り返りと今後の見通し 4/17 15時~
- 2024/04/09 銅スクラップ輸出入Report #101輸出 2024年1-2月輸出量 4年ぶりに前年比増加
- 2024/04/09 銅スクラップ輸出入Report #100輸入 輸入量減少傾向続く
- 2024/04/08 会話で読み解くLME入門22#やはり1万ドルへの狼煙か!?ついに9000ドル超へ!!
- 2024/04/08 LME Weekly 2024年4月3日-5日 弱気米経済指標と強気中国PMIで全面高
- 2024/04/08 第3回CEシンポジウム in TOKYO報告➀――政策動向、民間の取組巡り多様な議論続く
- 2024/04/05 銅板輸出Report #56 2024年2月の輸出量 前年同月比6か月ぶりにマイナスへ
- 2024/04/05 LME銅相場やや反落、国内銅建値50円引き上げ1,450円に
- 2024/04/03 E-Scrap市況近況2024#2 都市鉱山 ターゲットは貴金属から銅へ!?
- 2024/04/03 日本の銅箔輸出Report #52 中国と韓国向け好調 それでも2千トン台回復の様子見えず
- 2024/04/03 銅条輸出Report#42 輸出量なかなか月4千トン台に乗れず ただベトナム向け輸出好調
- 2024/04/03 熊本の災害廃棄物処理で高めた信頼と自信 星山商店
- 2024/04/03 強気中国PMIでLME銅相場続伸、国内建値20円引上げ1,400円に
- 2024/04/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:どこよりも早い