Loading...
  • 会員登録
  • ログイン
  • はじめての方へ
  • お申込
  • 新着記事
  • English Site
  • 会員登録
  • ログイン
金属
  • 非鉄金属
    • 銅
    • アルミニウム
    • 鉛・亜鉛・錫
    • ステンレス・フェロアロイ
    • E-Waste
    • 貴金属・PGM
    • LME DAILY
  • 鉄鋼
  • レアメタル
    • マイナーメタル
    • レアアース
電池
輸送機器・機械
半導体・電子材料
プライスデータ
樹脂・化学
環境リサイクル
エネルギー
スペシャルコンテンツ
株価・為替
厦門ステンレス会議 マンガン鉱石とマンガン合金鉄について
厦門ステンレス会議 マンガン鉱石とマンガン合金鉄について
大同特殊鋼、知多第2工場のチタン用溶解炉稼働 26年7月に2基目――医療向けチタン合金の需要増を見据え
大同特殊鋼、知多第2工場のチタン用溶解炉稼働 26年7月に2基目――医療向けチタン合金の需要増を見据え
25年10-12月期の対日アルミプレミアム 前期比20%安の86ドルで決着――依然、冴えない国内需要
25年10-12月期の対日アルミプレミアム 前期比20%安の86ドルで決着――依然、冴えない国内需要
2025年8月 ニッケルくず輸出統計分析 カンボジア向けに大口スポット消滅 単価は小幅変動
2025年8月 ニッケルくず輸出統計分析 カンボジア向けに大口スポット消滅 単価は小幅変動
2025年8月 コバルトくず輸出統計分析 低水準で推移 累計数量は前年の2割以下の低迷続く
2025年8月 コバルトくず輸出統計分析 低水準で推移 累計数量は前年の2割以下の低迷続く
LME Weekly 2025年10月20日-24日 銅は根強い供給ひっ迫懸念とゴールドマン強気予測で5週連続上昇
LME Weekly 2025年10月20日-24日 銅は根強い供給ひっ迫懸念とゴールドマン強気予測で5週連続上昇
パワー半導体市場動向
パワー半導体市場動向
【BIR in Bangkok ー前夜祭ーカクテルパーティにての出会い】
【BIR in Bangkok ー前夜祭ーカクテルパーティにての出会い】
BIR国際会議(BIR World Recycling Convention)in BangkokにPRESS枠でIRuniverse取材チームが参加
BIR国際会議(BIR World Recycling Convention)in BangkokにPRESS枠でIRuniverse取材チームが参加

市況

タングステン市場近況2025#11  上昇、APT700ドル迫る 中国鉱石価格が再び値上がり

タングステン市場近況2025#11  上昇、APT700ドル迫る 中国鉱石価格が再び値上がり

2025/10/27
LME Weekly 2025年10月20日-24日 銅は根強い供給ひっ迫懸念とゴールドマン強気予測で5週連続上昇

LME Weekly 2025年10月20日-24日 銅は根強い供給ひっ迫懸念とゴールドマン強気予測で5週連続上昇

2025/10/27
海外の鉄スクラップ価格(10/24)

海外の鉄スクラップ価格(10/24)

2025/10/27
アジア・欧州・中国のステンレス価格(10/24)

アジア・欧州・中国のステンレス価格(10/24)

2025/10/27
「市況」をもっと見る

企業動向

大同特殊鋼、知多第2工場のチタン用溶解炉稼働 26年7月に2基目――医療向けチタン合金の需要増を見据え

大同特殊鋼、知多第2工場のチタン用溶解炉稼働 26年7月に2基目――医療向けチタン合金の需要増を見据え

2025/10/27 FREE
出光 LiBソリューションを展開するMaxwell and Sparkに出資

出光 LiBソリューションを展開するMaxwell and Sparkに出資

2025/10/27 FREE
大栄環境子会社 宮古島エコサービス 伊良部リサイクルセンター稼働開始

大栄環境子会社 宮古島エコサービス 伊良部リサイクルセンター稼働開始

2025/10/27 FREE
生成AI向けの旺盛な需要拡大受け民生向け伸び悩むも増収増益予想

生成AI向けの旺盛な需要拡大受け民生向け伸び悩むも増収増益予想

2025/10/27
「企業動向」をもっと見る

海外動向

米、東南アジア4か国と貿易協定 レアアース輸入確保、高市氏もマレーシアと会談

米、東南アジア4か国と貿易協定 レアアース輸入確保、高市氏もマレーシアと会談

2025/10/27
厦門ステンレス会議 マンガン鉱石とマンガン合金鉄について

厦門ステンレス会議 マンガン鉱石とマンガン合金鉄について

2025/10/27
中国の電炉メーカーと高炉メーカーの採算比較(10/24)

中国の電炉メーカーと高炉メーカーの採算比較(10/24)

2025/10/27
【BIR in Bangkok ー前夜祭ーカクテルパーティにての出会い】

【BIR in Bangkok ー前夜祭ーカクテルパーティにての出会い】

2025/10/27
「海外動向」をもっと見る

インタビュー

電池リサイクル最前線:中国GEM・Brunpに聞く調達とESG展開 ― 東京バッテリーサミット(2026年3月)参加へ ―

電池リサイクル最前線:中国GEM・Brunpに聞く調達とESG展開 ― 東京バッテリーサミット(2026年3月)参加へ ―

2025/10/25
レアメタル千夜一夜 第92夜  日米共同による日本深海資源開発戦略

レアメタル千夜一夜 第92夜  日米共同による日本深海資源開発戦略

2025/10/20
2030年、鉄スクラップ不足へ向け、業界の強靭安定化を マテリサグループ(後)

2030年、鉄スクラップ不足へ向け、業界の強靭安定化を マテリサグループ(後)

2025/10/20
老舗紅久を筆頭にヤードリサイクラーを「連邦経営」で連合へ マテリサグループ(前)

老舗紅久を筆頭にヤードリサイクラーを「連邦経営」で連合へ マテリサグループ(前)

2025/10/17
「インタビュー」をもっと見る

行政

モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数

モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数

2025/10/24
環境省 中央環境審議会循環型社会部会(第62回)開催

環境省 中央環境審議会循環型社会部会(第62回)開催

2025/10/24 FREE
豊橋市 建設中ごみ処理施設見学を実施、職業体験を兼ねた現場見学会も 参加者募集中!

豊橋市 建設中ごみ処理施設見学を実施、職業体験を兼ねた現場見学会も 参加者募集中!

2025/10/24 FREE
ビジネスの力でサーキュラーエコノミーの拡大を 経済産業省三牧純一郎氏基調講演

ビジネスの力でサーキュラーエコノミーの拡大を 経済産業省三牧純一郎氏基調講演

2025/10/23
「行政」をもっと見る

業界動向

25年10-12月期の対日アルミプレミアム 前期比20%安の86ドルで決着――依然、冴えない国内需要

25年10-12月期の対日アルミプレミアム 前期比20%安の86ドルで決着――依然、冴えない国内需要

2025/10/27
電子工業輸出レポート#63 2025年8月 民生用電子機器 カメラ輸出減速から低調

電子工業輸出レポート#63 2025年8月 民生用電子機器 カメラ輸出減速から低調

2025/10/27
パワー半導体市場動向

パワー半導体市場動向

2025/10/27
レアメタル千夜一夜 番外編 高市新首相の所信表明演説の骨格と「危機管理投資」から特別寄稿

レアメタル千夜一夜 番外編 高市新首相の所信表明演説の骨格と「危機管理投資」から特別寄稿

2025/10/26
「業界動向」をもっと見る

統計

2025年8月 ニッケルくず輸出統計分析 カンボジア向けに大口スポット消滅 単価は小幅変動

2025年8月 ニッケルくず輸出統計分析 カンボジア向けに大口スポット消滅 単価は小幅変動

2025/10/27
2025年8月 コバルトくず輸出統計分析 低水準で推移 累計数量は前年の2割以下の低迷続く

2025年8月 コバルトくず輸出統計分析 低水準で推移 累計数量は前年の2割以下の低迷続く

2025/10/27
二次電池PSI-Report#213鉛蓄電池 2025年8月 販売額40か月ぶりに前年同月実績を下回る

二次電池PSI-Report#213鉛蓄電池 2025年8月 販売額40か月ぶりに前年同月実績を下回る

2025/10/27
2025年1-7月の韓国銅スクラップ輸出入概況 輸入は前年比4%減へ

2025年1-7月の韓国銅スクラップ輸出入概況 輸入は前年比4%減へ

2025/10/26
「統計」をもっと見る

技術開発

週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など

週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など

2025/10/26
週刊バッテリートピックス「BATON発足」「出光興産の太陽電池が宇宙へ」など

週刊バッテリートピックス「BATON発足」「出光興産の太陽電池が宇宙へ」など

2025/10/19
週刊バッテリートピックス「中国が電池を輸出規制」「住友金属鉱山とトヨタが全固体電池材料で協業へ」など

週刊バッテリートピックス「中国が電池を輸出規制」「住友金属鉱山とトヨタが全固体電池材料で協業へ」など

2025/10/13
中国の研究者は604/kwhの固体リチウムイオン電池の開発に成功

中国の研究者は604/kwhの固体リチウムイオン電池の開発に成功

2025/10/13
「技術開発」をもっと見る
はじめての方へ

ランキング

3日間 1週間 1ヶ月 1年
1

2025.11.25 第6回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA

2025/10/24 FREE
2

銅価格、鉱山の生産懸念とゴールドマンの強気予想で上昇

2025/10/24
3

電池リサイクル最前線:中国GEM・Brunpに聞く調達とESG展開 ― 東京バッテリーサミット(2026年3月)参加へ ―

2025/10/25
4

モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数

2025/10/24
5

MIRUグローバルチーム 秋の中国(厦門&江西省)ツアー 2025 アーカイブ

2025/10/24 FREE
6

レアメタル千夜一夜 番外編 高市新首相の所信表明演説の骨格と「危機管理投資」から特別寄稿

2025/10/26
7

【ICM Asia 2025 in 上海】 Sulzer工場見学にIRuniverse特別招待!

2025/10/25 FREE
8

黄銅棒メーカー、真鍮削粉が最高値水準に‼――相場とは裏腹に実需は……

2025/10/24
9

週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など

2025/10/26
10

AGC PVカバーガラス水平リサイクル拡大へ、エヌ・ピー・シーと連携

2025/10/24 FREE
はじめての方へ | 利用規約 | 個人情報保護方針 | 会社案内 | お問い合わせ
Copyright IRuniverse株式会社. All Rights Reserved.
-