Loading...
  • 会員登録
  • ログイン
  • はじめての方へ
  • お申込
  • 新着記事
  • English Site
  • 会員登録
  • ログイン
金属
  • 非鉄金属
    • 銅
    • アルミニウム
    • 鉛・亜鉛・錫
    • ステンレス・フェロアロイ
    • E-Waste
    • 貴金属・PGM
    • LME DAILY
  • 鉄鋼
  • レアメタル
    • マイナーメタル
    • レアアース
電池
輸送機器・機械
半導体・電子材料
プライスデータ
樹脂・化学
環境リサイクル
エネルギー
スペシャルコンテンツ
株価・為替
BIR国際会議in Bangkokが開幕― リサイクル産業の新たな展望を議論
BIR国際会議in Bangkokが開幕― リサイクル産業の新たな展望を議論
リオティント、豪最大のアルミ製錬所トマゴ・アルミニウム 電力調達問題で操業停止の可能性浮上
リオティント、豪最大のアルミ製錬所トマゴ・アルミニウム 電力調達問題で操業停止の可能性浮上
25年リチウム市況#9 反発局面迎える――米中摩擦の一時休戦など強材料揃い、4,500元戻す
25年リチウム市況#9 反発局面迎える――米中摩擦の一時休戦など強材料揃い、4,500元戻す
元鉄鋼マンのつぶやき#136 黒色市場の駆逐・撲滅について考える 厦門出張報告番外編
元鉄鋼マンのつぶやき#136 黒色市場の駆逐・撲滅について考える 厦門出張報告番外編
日米、レアアース供給確保で文書に署名 安定供給へ協力強化
日米、レアアース供給確保で文書に署名 安定供給へ協力強化
米中貿易合意でLME銅相場続伸、銅建値は30円引き上げの1,730円に 亜鉛はDOWN
米中貿易合意でLME銅相場続伸、銅建値は30円引き上げの1,730円に 亜鉛はDOWN
厦門ステンレス会議 ニッケルおよびステンレス編
厦門ステンレス会議 ニッケルおよびステンレス編
2つの矛盾と解決策の模索 福建常青新能源科技有限公司(Evergreen)訪問記
2つの矛盾と解決策の模索 福建常青新能源科技有限公司(Evergreen)訪問記
新日本電工鹿島工場訪問記
新日本電工鹿島工場訪問記

市況

25年リチウム市況#9 反発局面迎える――米中摩擦の一時休戦など強材料揃い、4,500元戻す

25年リチウム市況#9 反発局面迎える――米中摩擦の一時休戦など強材料揃い、4,500元戻す

2025/10/28
日経平均、28日午前は小反落 5万円台は維持、日米会談結果に期待 米株高も後押し

日経平均、28日午前は小反落 5万円台は維持、日米会談結果に期待 米株高も後押し

2025/10/28
米中貿易合意でLME銅相場続伸、銅建値は30円引き上げの1,730円に 亜鉛はDOWN

米中貿易合意でLME銅相場続伸、銅建値は30円引き上げの1,730円に 亜鉛はDOWN

2025/10/28
MARKET TALK 現地10月27日  Cu・Alは米中貿易交渉に対する期待で堅調、Niは続落

MARKET TALK 現地10月27日 Cu・Alは米中貿易交渉に対する期待で堅調、Niは続落

2025/10/28
「市況」をもっと見る

企業動向

アビツ、HARITAら6社がCEチャレンジャーズ結成―アルミサッシの水平リサイクル実現へ

アビツ、HARITAら6社がCEチャレンジャーズ結成―アルミサッシの水平リサイクル実現へ

2025/10/28 FREE
大和工業:Nucor(米国)が25年7-9月の決算を発表

大和工業:Nucor(米国)が25年7-9月の決算を発表

2025/10/28
RECOTECHと啓愛社 ELV規則対応に向け自動車部品解体でのトレーサビリティ実証

RECOTECHと啓愛社 ELV規則対応に向け自動車部品解体でのトレーサビリティ実証

2025/10/28 FREE
千葉県内初!市原市 タケエイとプラ資源中間処理及び再商品化業務で基本協定を締結

千葉県内初!市原市 タケエイとプラ資源中間処理及び再商品化業務で基本協定を締結

2025/10/28 FREE
「企業動向」をもっと見る

海外動向

リオティント、豪最大のアルミ製錬所トマゴ・アルミニウム 電力調達問題で操業停止の可能性浮上

リオティント、豪最大のアルミ製錬所トマゴ・アルミニウム 電力調達問題で操業停止の可能性浮上

2025/10/28 FREE
加アルモンティ、米タングステン鉱山を買収 米国向け供給に尽力へ、国防省とも協議

加アルモンティ、米タングステン鉱山を買収 米国向け供給に尽力へ、国防省とも協議

2025/10/28
BIR国際会議in Bangkokが開幕― リサイクル産業の新たな展望を議論

BIR国際会議in Bangkokが開幕― リサイクル産業の新たな展望を議論

2025/10/28
2つの矛盾と解決策の模索 福建常青新能源科技有限公司(Evergreen)訪問記

2つの矛盾と解決策の模索 福建常青新能源科技有限公司(Evergreen)訪問記

2025/10/28 PRO
「海外動向」をもっと見る

インタビュー

電池リサイクル最前線:中国GEM・Brunpに聞く調達とESG展開 ― 東京バッテリーサミット(2026年3月)参加へ ―

電池リサイクル最前線:中国GEM・Brunpに聞く調達とESG展開 ― 東京バッテリーサミット(2026年3月)参加へ ―

2025/10/25
レアメタル千夜一夜 第92夜  日米共同による日本深海資源開発戦略

レアメタル千夜一夜 第92夜  日米共同による日本深海資源開発戦略

2025/10/20
2030年、鉄スクラップ不足へ向け、業界の強靭安定化を マテリサグループ(後)

2030年、鉄スクラップ不足へ向け、業界の強靭安定化を マテリサグループ(後)

2025/10/20
老舗紅久を筆頭にヤードリサイクラーを「連邦経営」で連合へ マテリサグループ(前)

老舗紅久を筆頭にヤードリサイクラーを「連邦経営」で連合へ マテリサグループ(前)

2025/10/17
「インタビュー」をもっと見る

行政

日米、レアアース供給確保で文書に署名 安定供給へ協力強化

日米、レアアース供給確保で文書に署名 安定供給へ協力強化

2025/10/28
モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数

モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数

2025/10/24
環境省 中央環境審議会循環型社会部会(第62回)開催

環境省 中央環境審議会循環型社会部会(第62回)開催

2025/10/24 FREE
豊橋市 建設中ごみ処理施設見学を実施、職業体験を兼ねた現場見学会も 参加者募集中!

豊橋市 建設中ごみ処理施設見学を実施、職業体験を兼ねた現場見学会も 参加者募集中!

2025/10/24 FREE
「行政」をもっと見る

業界動向

元鉄鋼マンのつぶやき#136 黒色市場の駆逐・撲滅について考える 厦門出張報告番外編

元鉄鋼マンのつぶやき#136 黒色市場の駆逐・撲滅について考える 厦門出張報告番外編

2025/10/28
2025年のFeMnの生産動向について

2025年のFeMnの生産動向について

2025/10/28
電子工業生産Report #50 産業用電子機器 昨年の新札切替特需反動減の影響大きい

電子工業生産Report #50 産業用電子機器 昨年の新札切替特需反動減の影響大きい

2025/10/28
2025年9月伸銅品生産速報 生産量増加基調続く 今後中国経済回復効果加わるか

2025年9月伸銅品生産速報 生産量増加基調続く 今後中国経済回復効果加わるか

2025/10/28
「業界動向」をもっと見る

統計

新旧民間航空機の受注納入について(25年9月)

新旧民間航空機の受注納入について(25年9月)

2025/10/28
民間航空機受注納入統計(25年9月)

民間航空機受注納入統計(25年9月)

2025/10/28
2025年8月フェロクロム輸入統計分析 高炭素品は累計数量で前年超え、金額は前年割れ

2025年8月フェロクロム輸入統計分析 高炭素品は累計数量で前年超え、金額は前年割れ

2025/10/28
2025年8月 ニッケルくず輸出統計分析 カンボジア向けに大口スポット消滅 単価は小幅変動

2025年8月 ニッケルくず輸出統計分析 カンボジア向けに大口スポット消滅 単価は小幅変動

2025/10/27
「統計」をもっと見る

技術開発

ユニチカ アンチモン系材料を使用しない難燃ナイロン樹脂開発

ユニチカ アンチモン系材料を使用しない難燃ナイロン樹脂開発

2025/10/28 FREE
「見える化」による家庭ごみ減少の試み 慶應義塾大学中澤仁氏講演

「見える化」による家庭ごみ減少の試み 慶應義塾大学中澤仁氏講演

2025/10/27
週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など

週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など

2025/10/26
週刊バッテリートピックス「BATON発足」「出光興産の太陽電池が宇宙へ」など

週刊バッテリートピックス「BATON発足」「出光興産の太陽電池が宇宙へ」など

2025/10/19
「技術開発」をもっと見る
はじめての方へ

ランキング

3日間 1週間 1ヶ月 1年
1

2025.11.25 第6回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA

2025/10/27 FREE
2

銅価格、鉱山の生産懸念とゴールドマンの強気予想で上昇

2025/10/24
3

電池リサイクル最前線:中国GEM・Brunpに聞く調達とESG展開 ― 東京バッテリーサミット(2026年3月)参加へ ―

2025/10/25
4

モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数

2025/10/24
5

MIRUグローバルチーム 秋の中国(厦門&江西省)ツアー 2025 アーカイブ

2025/10/24 FREE
6

レアメタル千夜一夜 番外編 高市新首相の所信表明演説の骨格と「危機管理投資」から特別寄稿

2025/10/26
7

【ICM Asia 2025 in 上海】 Sulzer工場見学にIRuniverse特別招待!

2025/10/25 FREE
8

黄銅棒メーカー、真鍮削粉が最高値水準に‼――相場とは裏腹に実需は……

2025/10/24
9

週刊バッテリートピックス「GOTO、廃電池回収視野に新開発」「CATL41%増益」など

2025/10/26
10

AGC PVカバーガラス水平リサイクル拡大へ、エヌ・ピー・シーと連携

2025/10/24 FREE
はじめての方へ | 利用規約 | 個人情報保護方針 | 会社案内 | お問い合わせ
Copyright IRuniverse株式会社. All Rights Reserved.
-