新着情報

2025/09/04   アルミUBC自治体...
2025/09/04   海外企業の6月期決...
2025/09/04   レゾナック HD:...
2025/09/04   自動車業界動向#9...
2025/09/04   BASF、ウェリオ...
2025/09/04   BASF シュヴ...
2025/09/04   レゾナック他 次世...
2025/09/04   金の卸売、デジタル...
2025/09/04   タケエイ 市原市プ...
2025/09/04   中国政府の環境規制...
2025/09/04   ブラジル、英アング...
2025/09/04    アルセロールミタ...
2025/09/04   タンタル・キャパシ...
2025/09/04   タンタル原材料輸出...
2025/09/04   タンタル・キャパシ...
2025/09/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/09/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/09/04   日本製鉄:USW ...
2025/09/04   米追加利下げ観測で...
2025/09/04   貿易統計(25年7...

BASF 中国・湛江の新フェアブントに アクリル酸およびアクリル酸エステル生産設備着工

◼ 中国とアジア太平洋地域で急速に成長するアクリル酸のバリューチェーンに対応
◼ 2025 年に稼働予定の大規模な生産設備
◼ 湛江フェアブント拠点での一貫生産


 BASF(本社:ドイツ ルートヴィッヒスハーフェン)は、中国の広東省湛江市(タンコウ市)の新たなフェアブント(統合生産拠点)で、精製アクリル酸(GAA)、アクリル酸ブチル(BA)、およびアクリル酸 2 エチルヘキシル(2-EHA)の工場を含む、新たな生産設備を着工した。2025 年までに稼働し、年間生産能力は BA が約 40 万 トン、2-EHA が約10 万 トンを見込んでいる。


 BASF 石油化学品事業本部のプレジデントであるハートヴィッヒ・ミッヒェルズは次のように述べている。
「今回の着工は、中国のアクリル酸バリューチェーンにおける生産能力をさらに拡大する上で重要な節目となる。これらの大規模な新設備によって、衛生・塗料などさまざまな産業で使用されるアクリル酸の中国およびアジア市場における需要
の高まりに応えることができます。」


 BASFアジア太平洋地域の石油化学品事業本部のバイスプレジデントであるハイボ・ティアンは次のように述べている。
「当社のお客様の主要な市場でプレゼンスを強化することで、お客様のビジネスの成長をより効率的にサポートできます。湛江フェアブント拠点での一貫生産により、新たなアクリル酸工場は、アジア地域のお客様に高品質の製品を、短いリードタイムで確実に供給できるようになります。」


 アクリル酸は、高吸水性樹脂を製造するための重要な原料。アクリル酸エステルの一種であるアクリル酸ブチルは、接着剤や建築用塗料、工業用塗料の製造に使用される。アクリル酸 2 エチルヘキシルは、接着剤や塗料の重要な原料となっている。


■BASF 石油化学品事業本部について
 石油化学品事業本部は、BASF の石油化学をベースとしたバリューチェーンの起点となる部門。業界最高の技術を備えた非常に競争力のあるアセットを有し、安全性、持続可能性、オペレーショナルエクセレンス、コスト競争力における業界基準となっている。6 つのフェアブント拠点と複数の主要な生産拠点を持つことにより、顧客の近くにいながら、世界の化学市場において存在感を示している。石油化学品事業本部は、会社全体の様々なバリューチェーンと幅広い業界に高品質の化学品を提供し、顧客をすべての活動の中心に据え、BASF の事業拡大に貢献している。石油化学品事業本部のポートフォリオには、クラッカー製品、工業用ガス、アクリルモノマー、高吸水性樹脂、スチレンフォーム、アルキレンオキシド、グリコール、アルコール、溶剤、可塑剤などがある。2022 年の石油化学品事業本部の第三者に対する売上高は約106億ユーロ。

 

 

(IR universe rr)
 

 

関連記事

関連記事をもっと見る