銅
- 2024/10/31 銅、アルミスクラップのHSコード細分化へ 25年1月1日から―循環型経済の移行へ情報基盤整備急ぐ
- 2024/10/31 高機能材料ウイーク・高機能素材展・見えない非鉄金属材料メーカ
- 2024/10/30 【貿易統計/日本】 2024年9月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2024/10/30 【貿易統計/日本】 2024年9月の銅スクラップ輸出入推移一覧表
- 2024/10/30 FREE 住友金属鉱山、The Copper Mark 認証取得手続きを開始
- 2024/10/30 「回復は実感できないが、今後のデジタル分野での需要増に期待」――日本伸銅協会正副会長会見
- 2024/10/29 ロシアのノルニッケル、今年の生産目標を上方修正 精錬所の修理終え生産増 制裁も無関係
- 2024/10/29 LME銅相場は9,600ドル前後に上昇、国内建値10円引き上げの1,490円に
- 2024/10/28 FREE 三菱マテリアル、チリMantoverde銅鉱山の銅精鉱を初荷受
- 2024/10/28 会話で読み解くLME入門30# 11月上旬の米2大イベント待ち⁉――中国の財政出動型景気刺激策の行方
- 2024/10/28 群馬県 金属スクラップ関連市場の規律付けに向け2条例制定へ――不正品流通に規制の網
- 2024/10/28 住友金属鉱山:ケブラダ・ブランカ、24/7-9月決算
- 2024/10/28 中国金利引き下げや供給懸念でLME亜鉛相場は堅調、国内建値27円引き上げの559円に
- 2024/10/27 上海プレミアム価格動向(10/25)
- 2024/10/27 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(10/25):ともに変わらず
- 2024/10/27 主要非鉄の総在庫量とLME価格(10/25)
- 2024/10/27 LMEの現物と先物の鞘(10/25)
- 2024/10/27 LME Weekly 2024年10月21日-25日 供給懸念で亜鉛急騰、他はまちまち
- 2024/10/25 中国 銅、アルミなど金属スクラップの輸入規制緩和―― 11月15日から実施へ
- 2024/10/25 千葉県に「電線山脈」を築く中華系企業TST貿易――「競合中華系問屋は1年半前と比べ10倍に」
- 2024/10/24 LME銅相場は一進一退も円安進行で、国内建値10円引き上げの1,480円に 鉛もUP
- 2024/10/24 住友金属鉱山:モレンシー及びセロベルデ、24年7-9月決算を発表
- 2024/10/23 FREE バーゼル条約附属書改正対応で改正省令公布――環境省 判定基準も公表
- 2024/10/23 FREE 1‐8月銅需給53万5,000トンの供給超過――ICSGまとめ
- 2024/10/23 資源リサイクル業界の企業再編、中国は資源リサイクル業界の総合国営企業を初めて設立した
- 2024/10/22 2024年9月伸銅品生産速報 2024年度前半生産量前年比1.5%増加 緩やかな回復続く
- 2024/10/21 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま②「眠れる獅子の目を覚まさせた」―ヤード条例順守する中華系
- 2024/10/21 インドネシア、新政権発足 8%成長目指す、鉱業では銅やボーキサイト、錫に注力
- 2024/10/21 中国刺激策期待やドル安でLME銅反発、国内建値20円引き上げの1,470円に 亜鉛もUP
- 2024/10/21 住友電工:ハーネスのマザー工場見学会を開催
- 2024/10/21 LME Weekly 2024年10月14日-18日 ドル高と中国景気不安で揃って続落
- 2024/10/20 上海プレミアム価格動向(10/18)
- 2024/10/20 中国向け銅と亜鉛のTC/RC及びTCについて(10/18):ともに変わらず
- 2024/10/20 主要非鉄の総在庫量とLME価格(10/18)
- 2024/10/20 LMEの現物と先物の鞘(10/18)
- 2024/10/18 銅精鉱のTC(加工賃)も来年も低空飛行続くのか⁉――鉱石需給のひっ迫映す
- 2024/10/18 中国GDP4.6%増 7-9月期、低迷続く 景気対策の効果はこれから、来週利下げも?
- 2024/10/18 日本電線工業会出荷レポート#37銅電線 電力向けを除き8月の出荷量減少
- 2024/10/18 電子工業輸出レポート#54 民生用のカメラや産業用の医用機器 減速か
- 2024/10/17 米フリーポート、インドネシアの銅精錬所で火災 操業停止、銅カソードの輸出計画に狂い