銅
- 2024/03/01 住友電工 レドックスフローバッテリーは日本国内、欧州で展開していく方向
- 2024/03/01 銅スクラップ輸出入Report #98輸出 1月輸出量2万5千トン 前年同月比7か月プラス
- 2024/03/01 2024年2月LME銅相場&国内銅建値の推移 後半ロシア追加制裁観測で反発も月間平均は続落
- 2024/03/01 方向感欠くLME銅相場、スタート建値10円引下げ1310円に。 Pb down
- 2024/03/01 STENA、電池セル Morrow Batteriesの生産スクラップをリサイクルへ
- 2024/03/01 独の研究者が集結、LFPリサイクルの研究開発へ
- 2024/02/29 独MAN Truck&Bus、欧州の電池修理市場へ進出
- 2024/02/28 【貿易統計/日本】 2024年1月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2024/02/28 【貿易統計/日本】 2024年1月の銅スクラップ輸出入推移一覧表
- 2024/02/28 自動車の循環性推進で一歩先をいく仏ルノー、低価格帯新EVモデルを発表
- 2024/02/27 2024年1月伸銅品生産速報 2024年生産量2年ぶりに回復か 前年並みに戻ってきた
- 2024/02/27 LME Weekly2024年2月19-23日 ロシア追加制裁観測でカッパー・ニッケルは続伸、アルミは反落
- 2024/02/27 電池生産で自律を目指す欧州、だが製造機械は全てアジア製
- 2024/02/26 中国・紫金鉱業、チベットの銅鉱山を拡張へ 世界最大規模に、モリブデンも増産
- 2024/02/26 アジア地区の銅鉱石加工費(TC)は急落!20ドル台へ 海運の不安定さも下支え
- 2024/02/23 PRO 2023年1-11月のマレーシア銅スクラップ輸入概況 10月から急減
- 2024/02/23 硫酸&硫黄市場近況2024初春 いずれも低水準で推移 硫酸はまだネガティブ
- 2024/02/23 太陽光発電所からの銅ケーブル盗難対策で注目されるアルミケーブル
- 2024/02/22 対ロシア追加制裁観測でLME銅相場堅調、国内銅建値10円引き上げ1,320円に 鉛もUP
- 2024/02/22 1月の欧州新車登録状況:EV順調な伸び
- 2024/02/21 UAEの非鉄スクラップ実勢買取価格2――MyScrap
- 2024/02/21 PRO 業界こぼれ話 機械化進む非鉄リサイクルヤードと中国系ヤードと火災
- 2024/02/21 日本電線工業会出荷レポート#15銅電線 2023年出荷量61万7千トン 前年比1.4%減少
- 2024/02/21 国内電気銅PSI Report #13 2023年電気銅販売量144万トン 2年連続増加
- 2024/02/21 欧州のEV充電スタンドインフラ拡張に貢献するIONITY
- 2024/02/20 国内伸銅品PSI実績Report #46 2023年伸銅品販売量62万8千トン 前年比14%減少
- 2024/02/19 欧州、大型車の電気化にも拍車
- 2024/02/19 LME Weekly 2024年2月12-16日 ドル安などでカッパー・ニッケルは上昇、アルミは小動き
- 2024/02/19 トルコ、米SSRマイニングの金鉱山採掘ライセンスを取り消し 13日発生の地滑りで
- 2024/02/19 ドル売りをうけLME銅相場反発、国内銅建値40円引き上げ1,310円に
- 2024/02/18 非鉄製錬24/3期3Q決算出揃う:市況低迷で各社苦戦
- 2024/02/18 海運市場近況 航海混乱でアジアに船が回ってこず!
- 2024/02/16 フランス:EVリースインセンティブに申し込み殺到わずか1ヶ月半で終了へ
- 2024/02/16 欧州電池セルACC、大規模投資により生産力の拡大へ
- 2024/02/15 方向性欠くLME銅相場のなか円安進行で、国内銅建値10円引き上げ1,270円に
- 2024/02/15 FREE 三井金属:2万円の大幅ベースアップで人材確保に動く
- 2024/02/15 ハンガリー、国内EV普及へ向け国内インセンティブの導入計画を発表
- 2024/02/14 LME「ダーティーメタル」問題で環境保護団体から提訴 - ロイター
- 2024/02/14 FREE 工作機械工業会 受注速報 1月14.1%減1109億円と13ヶ月連続内外減少
- 2024/02/14 大型車を対象としたEU排ガス排出強化規則案最終化、ドイツが再び舵取り