新着情報 - NEW RELEASE -
- 2023/06/04 トヨタ自動車株式会社:エネルギーの総合マネジメント企業へ
- 2023/06/04 FREE 米債務上限問題 バイデン大統領が法律に署名しデフォルト回避
- 2023/06/04 アジアン廃プラマーケットレポート2023年5月 プライム価格は3年ぶりの低水準
- 2023/06/03 FREE 米債務上限問題 デフォルト回避確実に 合意法案が上院でも可決
- 2023/06/03 MARKET TALK(現地6月2日)Cu Al Niは反落、堅調な米雇用統計で戻りを売られる
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/06/02 レアメタル系スクラップ市場近況 2023#6 全体として需要低迷も底打ち感
- 2023/06/02 豪CSIROより食品のプラスチック汚染に関する新たな研究報告が到着
- 2023/06/02 ベイリンクス石川氏がオンラインセミナー「半導体業界は売り手市場に持ち込む思惑」
- 2023/06/02 FREE 使用済み乾電池を電池材料にリサイクルする実証 イオン店頭で回収、東京製鐵でリサイクル
- 2023/06/02 台湾総統選、半導体産業への影響は? 民衆党候補が来日、「唐沢寿明」交え三つどもえ
- 2023/06/02 日本の統計データで見る半導体市況#7 半導体市場を支えるスマホ需要回復いつ(その3)
- 2023/06/02 ニッケル輸出入Report #107鉱石輸入 異常事態 フィリピンからの輸入ストップ継続中
- 2023/06/02 FREE 2035年の炭酸リチウム世界需要382万8000トンに――Cochilco 予測を発表
- 2023/06/02 ニッケル輸出入Report #106地金輸出 2023年の輸出量急増し2020年並みに回復
- 2023/06/02 Australian Vanadium社 政府の大型補助金契約締結 バナジウムレドックスフロー電池開発も
- 2023/06/02 二次電池輸出入Report #117リチウムイオン電池輸出 輸出額昨年を上回る勢い
銅
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/06/02 レアメタル系スクラップ市場近況 2023#6 全体として需要低迷も底打ち感
- 2023/06/01 コンゴは中国との銅コバルト合弁会社の株式を増やす
- 2023/06/01 2023年5月LME銅相場&国内銅建値の推移 米債務上限問題と中国景気不透明感で大幅に4か月続落
- 2023/06/01 弱気中国PMIと欧米株安をうけてLME銅相場軟調、スタート建値10円引き下げ1,180円に 亜鉛・鉛もdown
- 2023/05/30 古河機械金属:新中計と決算について説明会を開催(続き)
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月の銅スクラップ輸出入推移一覧表
- 2023/05/30 古河機械金属:新中計と決算について説明会を開催
- 2023/05/30 実需回復見られず銅・亜鉛は下落傾向に――JOGMEC4月レポート
アルミニウム
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/06/01 〜アルミニウム圧延品の生産・出荷動向 速報 2023年4月〜
- 2023/06/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2023#11 中国、日本でもADC需要不振
- 2023/06/01 2023年5月LMEアルミ&NSP相場推移 米債務上限問題と中国景気不透明感で大幅反落
- 2023/05/31 コンテナ運賃動向(2023年5月)下落基調続く国際海運市場
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月のアルミ缶スクラップ輸出統計
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月の日本のアルミスクラップ輸出入統計
- 2023/05/30 FREE 23年4月の国内アルミ二次合金生産は前年比5.1%減の60,406トン
- 2023/05/30 実需回復見られず銅・亜鉛は下落傾向に――JOGMEC4月レポート
鉛・亜鉛・錫
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/06/01 2023年5月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 銅相場に連れるも終盤反発して小幅下落
- 2023/06/01 2023年5月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 3カ月ぶりに反落
- 2023/06/01 2023年5月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米債務上限問題と中国景気景気不透明で大幅に4か月続落
- 2023/06/01 弱気中国PMIと欧米株安をうけてLME銅相場軟調、スタート建値10円引き下げ1,180円に 亜鉛・鉛もdown
- 2023/05/31 【貿易統計/日本】 2023年4月の日本のすず地金輸出入統計
- 2023/05/31 【貿易統計/日本】 2023年4月の亜鉛地金輸出入推移
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月の電気鉛輸出入推移一覧表
- 2023/05/30 BIR World Recycling Convention & Exhibition, Amsterdamから——非鉄金属部門
- 2023/05/30 実需回復見られず銅・亜鉛は下落傾向に――JOGMEC4月レポート
ステンレス・フェロアロイ
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/06/02 レアメタル系スクラップ市場近況 2023#6 全体として需要低迷も底打ち感
- 2023/06/02 ニッケル輸出入Report #107鉱石輸入 異常事態 フィリピンからの輸入ストップ継続中
- 2023/06/02 ニッケル輸出入Report #106地金輸出 2023年の輸出量急増し2020年並みに回復
- 2023/06/02 Australian Vanadium社 政府の大型補助金契約締結 バナジウムレドックスフロー電池開発も
- 2023/06/01 FREE 需要は年々増加しており、アモルファス合金粉末市場の潜在力は大きい
- 2023/06/01 インドネシア、ニッケル政策で朝三暮四 製錬が一部停止の可能性、輸出禁止は延期か
- 2023/06/01 2023年5月LMEニッケル相場の推移一覧 銅に連れ急反落
- 2023/06/01 硫酸ニッケル輸入Report#53 輸入減少続く 2016年を下回る輸入量で推移
- 2023/06/01 FREE 特殊鋼倶楽部の新会長に大同特殊鋼株式会社副社長 清水氏が就任
E-Waste
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/06/01 銅スクラップ輸出入Report #60輸出 輸出増加基調へ
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2023/05/30 BIRアムステルダム#2 Escrapは25年1月より新たなバーゼル法の枠組みで運用される
- 2023/05/26 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/05/26 2023年3月 E-SCRAP輸出入統計分析 輸入は2カ月連続数量減少、金額3カ月連続増加
- 2023/05/26 FREE 日本伸銅協会 会長・副会長を選出――新会長に神戸製鋼所の宮崎庄司氏
- 2023/05/25 5プランポイントの合意歓迎――鉱業協会の野崎会長 定例会見で
- 2023/05/25 FREE エコ・マテリアル スクラップからインゴット化する技術
- 2023/05/24 FREE 2023NEW環境展/2023年地球温暖化防止展開幕――資源循環の色合いが濃い展示会に
貴金属・PGM
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2023/05/30 実需回復見られず銅・亜鉛は下落傾向に――JOGMEC4月レポート
- 2023/05/30 FREE 太陽光パネルの適正なリユース・リサイクルへ――太陽光パネルリユース・リサイクル協会 第一回総会
- 2023/05/26 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/05/25 5プランポイントの合意歓迎――鉱業協会の野崎会長 定例会見で
- 2023/05/24 白金族金属リサイクルに注力する独Heraeus Precious Metals社 リサイクル能力拡張へ
- 2023/05/22 G7広島サミット閉幕 重要鉱物などのサプライチェーン強化へ連携
- 2023/05/19 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/05/17 三菱マテリアル:事業戦略説明会②
LME DAILY
- 2023/06/03 MARKET TALK(現地6月2日)Cu Al Niは反落、堅調な米雇用統計で戻りを売られる
- 2023/06/02 MARKET TALK(現地6月1日)おおむね堅調、強気中国経済指標やリスク選好で
- 2023/06/01 MARKET TALK(現地5月31日)Cu Niは続落、弱中国PMIや欧米株安で Al反発
- 2023/05/31 MARKET TALK(現地5月30日)おおむね軟化、欧米株安を受けて売り優勢に
- 2023/05/30 MARKET TALK(現地5月29日)LME NYともに祝日休場
- 2023/05/27 MARKET TALK(現地5月26日)Ni除いて欧米株高から軒並み上昇、Niは小反落
- 2023/05/26 MARKET TALK(現地5月25日)Znのぞいて揃って反発、買戻しや米株の底堅さで
- 2023/05/25 MARKET TALK(現地5月24日)軒並続落、米株安を嫌気した売りが優勢に
- 2023/05/24 MARKET TALK(現地5月23日)全面安、米債務上限問題の不透明感からリスク回避
- 2023/05/23 MARKET TALK(現地5月22日)Cu Alは米債務上限問題不安で下落 Ni続伸
鉄鋼
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/06/01 中国国内の鉄スクラップ価格動向
- 2023/06/01 Fe Scrap Watch2023#6 国内外で実需弱く当面弱基調続く
- 2023/06/01 FREE 特殊鋼倶楽部の新会長に大同特殊鋼株式会社副社長 清水氏が就任
- 2023/05/31 BIR World Recycling Convention & Exhibition, Amsterdamから——鉄鋼部門
- 2023/05/31 日本製鉄:日経CNBC 「~攻めのIR~Market Breakthrough」番組出演
- 2023/05/31 日中ホットコイル輸出価格比較(23年4月)
- 2023/05/31 輸出鋼材のスプレッド(23年4月)
- 2023/05/31 コンテナ運賃動向(2023年5月)下落基調続く国際海運市場
- 2023/05/31 【貿易統計/日本】 2023年4月の酸化鉄輸入統計
マイナーメタル
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/06/02 レアメタル系スクラップ市場近況 2023#6 全体として需要低迷も底打ち感
- 2023/06/02 FREE 2035年の炭酸リチウム世界需要382万8000トンに――Cochilco 予測を発表
- 2023/06/02 二次電池輸出入Report #117リチウムイオン電池輸出 輸出額昨年を上回る勢い
- 2023/06/02 炭酸リチウム輸入Report #52 2023年も昨年並みの多い輸入量を継続
- 2023/06/01 中国 シリコン価格の下落が続いたあとどうなっていくのか
- 2023/06/01 ヘキサフルオロリン酸リチウムは月内で価格が2倍になった
- 2023/06/01 コンゴは中国との銅コバルト合弁会社の株式を増やす
- 2023/06/01 水酸化リチウム輸入Report #52 輸入量4か月ぶりに3千トン台回復
- 2023/06/01 酸化コバルト輸入Report #49 中国からの輸入平均単価急落スピード
レアアース
- 2023/06/02 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/06/01 中央と携えて四川省のレアアース産業が高速発展に入る
- 2023/06/01 FREE NEDO:使用済み部素材などから重レアアースを分離精製する技術の開発に着手
- 2023/06/01 2023年5月 レアアースの平均推移(月平均)
- 2023/06/01 欧州からの風May2023:「欧州電池業界団体、重要な原材料法(CRMA)法案の問題点を指摘」
- 2023/05/30 【貿易統計/日本】 2023年4月のレアアース(希土類)輸出入統計
- 2023/05/30 ベトナム景気、悪化続く 輸出や不動産悪化、レアアース採掘量は前年比10倍増も
- 2023/05/26 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/05/24 豪州はレアアース金属生産に進出すべき 川下分野のチャンス 豪Iluka Resourcesの見解
- 2023/05/23 愛知製鋼:Zoomにて決算説明会を開始
電池
- 2023/06/02 FREE 使用済み乾電池を電池材料にリサイクルする実証 イオン店頭で回収、東京製鐵でリサイクル
- 2023/06/02 FREE 2035年の炭酸リチウム世界需要382万8000トンに――Cochilco 予測を発表
- 2023/06/02 Australian Vanadium社 政府の大型補助金契約締結 バナジウムレドックスフロー電池開発も
- 2023/06/02 二次電池輸出入Report #117リチウムイオン電池輸出 輸出額昨年を上回る勢い
- 2023/06/02 炭酸リチウム輸入Report #52 2023年も昨年並みの多い輸入量を継続
- 2023/06/02 (速報)2023年5月国内新車販売台数 1年ぶりに2年前の同月実績超え
- 2023/06/01 中国 前年比で9倍に上昇し、水素燃料電池自動車(FCV)が飛躍的に発展した
- 2023/06/01 中国 LIBリサイクルの回収管理弁法により業界再編?
- 2023/06/01 リチウムイオン電池産業は「海外進出」のペースを加速させている
- 2023/06/01 FREE 豊田通商:米国における車載用電池工場へ追加投資
輸送機器・機械
- 2023/06/04 トヨタ自動車株式会社:エネルギーの総合マネジメント企業へ
- 2023/06/02 FREE 2035年の炭酸リチウム世界需要382万8000トンに――Cochilco 予測を発表
- 2023/06/02 二次電池輸出入Report #117リチウムイオン電池輸出 輸出額昨年を上回る勢い
- 2023/06/02 (速報)2023年5月国内新車販売台数 1年ぶりに2年前の同月実績超え
- 2023/06/01 中国 自動車の新排出基準が間もなく全面的に実施される その影響度合いを探る
- 2023/06/01 JEITA新会長記者会見 デジタル分野で日本がもう一度成長する立ち位置へ
- 2023/06/01 株式会社東京アールアンドデー:時代に合わせた新しいクルマ作り
- 2023/06/01 日野自動車株式会社:餅は餅屋という当たり前の車体設計
- 2023/06/01 FREE テスラに続き日産自もLFP傾斜か、アジア圏はLFPが主流となる
- 2023/05/31 日本製鉄:日経CNBC 「~攻めのIR~Market Breakthrough」番組出演
半導体・電子材料
- 2023/06/02 ベイリンクス石川氏がオンラインセミナー「半導体業界は売り手市場に持ち込む思惑」
- 2023/06/02 台湾総統選、半導体産業への影響は? 民衆党候補が来日、「唐沢寿明」交え三つどもえ
- 2023/06/02 日本の統計データで見る半導体市況#7 半導体市場を支えるスマホ需要回復いつ(その3)
- 2023/06/02 二次電池輸出入Report #117リチウムイオン電池輸出 輸出額昨年を上回る勢い
- 2023/06/02 (速報)2023年5月国内新車販売台数 1年ぶりに2年前の同月実績超え
- 2023/06/01 中国 シリコン価格の下落が続いたあとどうなっていくのか
- 2023/06/01 JEITA新会長記者会見 デジタル分野で日本がもう一度成長する立ち位置へ
- 2023/05/31 イワキ(6237) 23/3期WEB説明会メモ 最高益更新続きポジティブ継続
- 2023/05/30 古河機械金属:新中計と決算について説明会を開催(続き)
- 2023/05/30 古河機械金属:新中計と決算について説明会を開催
樹脂・化学
- 2023/06/04 アジアン廃プラマーケットレポート2023年5月 プライム価格は3年ぶりの低水準
- 2023/06/01 中国 ポリプロピレンの生産能力過剰が激しさを増している
- 2023/06/01 日東電工(6988) 新中計では環境対応製品を儲かるビジネスへの転換を目指す
- 2023/05/31 アイトス株式会社:一気通貫のリサイクルによる循環システム構築
- 2023/05/31 富山高等専門学校 株式会社グリーンプロデュース 新田ゼラチン株式会社:問題解決の為の産学連携
- 2023/05/31 BIR World Recycling Convention & Exhibition, Amsterdamから——プラスチック委員会
- 2023/05/30 三立機械工業 従来のワケル技術を樹脂へ転用
- 2023/05/30 FREE 東洋スチレン 同社製品における不適切行為について公表
- 2023/05/29 FREE 積水化成品 油化装置による発泡スチロールのリサイクルを開始
- 2023/05/27 FREE 「2023NEW環境展/2023年地球温暖化防止展」 ハンドヘルド材料識別装置特集
環境リサイクル
- 2023/06/04 アジアン廃プラマーケットレポート2023年5月 プライム価格は3年ぶりの低水準
- 2023/06/02 豪CSIROより食品のプラスチック汚染に関する新たな研究報告が到着
- 2023/06/02 FREE 使用済み乾電池を電池材料にリサイクルする実証 イオン店頭で回収、東京製鐵でリサイクル
- 2023/06/01 BIR World Recycling Convention & Exhibition, Amsterdamから——古紙部門
- 2023/06/01 FREE 環境省 産廃処理施設の設置、産廃処理業の許可等に関する状況公表(令和3年度実績等)
- 2023/06/01 欧州からの風May2023:「欧州電池業界団体、重要な原材料法(CRMA)法案の問題点を指摘」
- 2023/05/31 BIR World Recycling Convention & Exhibition, Amsterdamから——鉄鋼部門
- 2023/05/31 UBE三菱セメント:決算説明会開催するもセメント担当アナリストはいない
- 2023/05/31 日本製鉄:日経CNBC 「~攻めのIR~Market Breakthrough」番組出演
- 2023/05/31 BIR World Recycling Convention & Exhibition, Amsterdamから——プラスチック委員会
エネルギー
- 2023/06/04 トヨタ自動車株式会社:エネルギーの総合マネジメント企業へ
- 2023/06/01 原油価格の動向(5/31)
- 2023/06/01 欧州からの風May2023:「欧州電池業界団体、重要な原材料法(CRMA)法案の問題点を指摘」
- 2023/05/31 コンテナ運賃動向(2023年5月)下落基調続く国際海運市場
- 2023/05/30 FREE 熊谷組ら、バイオマス燃料「BBP」の製造拠点建設へ
- 2023/05/30 FREE 太陽光パネルの適正なリユース・リサイクルへ――太陽光パネルリユース・リサイクル協会 第一回総会
- 2023/05/29 アルハイテック株式会社:「Make it in the Emirates Forum」に招聘
- 2023/05/29 一般炭と原料炭(5/26)
- 2023/05/29 豪州からの風#31 電気料金の大幅引き上げ決定 家賃や生活費高騰を嘆く声も
- 2023/05/26 FREE 日本伸銅協会 会長・副会長を選出――新会長に神戸製鋼所の宮崎庄司氏
株価・為替情報等
- 2023/06/04 FREE 米債務上限問題 バイデン大統領が法律に署名しデフォルト回避
- 2023/06/03 FREE 米債務上限問題 デフォルト回避確実に 合意法案が上院でも可決
- 2023/06/01 FREE 米債務上限問題 下院が「一時停止」などを含む法案を可決 舞台は上院へ
- 2023/05/30 FREE 米債務上限問題 EV購入税額控除などは維持 大統領と共和党妥協法案
- 2023/05/28 米債務上限問題でバイデン大統領とマッカーシー下院議長が基本合意
- 2023/05/26 米債務上限問題でバイデン大統領 2年間支出凍結し1兆ドル超の削減案を提示
- 2023/05/24 米債務上限問題 下院共和党はインフレ抑制法の税額控除廃止などを交換条件に
- 2023/05/08 会話で読み解くLME入門15#米国・中国・EUの三つ巴政策は銅相場にどのような影響をあたえるか!?
- 2023/04/27 上旬は中国需要低迷で銅、亜鉛、ニッケル下落も、中旬以降緩やかに上昇傾向に―JOGMEC3月レポート
- 2023/04/03 金融アナリスト川上敦氏の世界経済動向分析 クレディS問題、深刻化する可能性も
スペシャルコンテンツ
- 2023/05/31 FREE 【貿易統計/日本】 2023年4月
- 2023/05/29 FREE ニッケル協会 ニッケルブログ アーカイブ
- 2023/05/24 FREE 8月8-9日第8回ワールドバッテリーエキスポ (WBE)が中国広州で開催 MIRUはメディアパートナー
- 2023/05/22 FREE 5月26日開催決定!MIRU半導体オンラインLive
- 2023/05/17 FREE Battery Summit アーカイブ
- 2023/05/16 FREE 過去の講演会アーカイブ
- 2023/05/16 FREE 8月2日開催 第8回Battery Summit 2023 Global Summer
- 2023/05/15 FREE SMMインドネシア国際ニッケル・コバルト産業チェーン会議が開催 メディアパートナーとして現地参画
- 2023/05/12 FREE 蓄電池・鉛電池の国際会議 ABC、ISLCがようやく対面開催へ! 2023年9月カンボジアにて
- 2023/05/10 FREE 第3回量子コンピューティングEXPO春 量子時代を支える大阪大学&blueqat
推奨ブラウザ
-
以下のブラウザでのご利用を推奨します。
Microsoft Edge(最新版)
Google Chrome(最新版)
Mozilla Firefox(最新版)
※正しい表示はこちらをご参照ください。